[過去ログ]
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2 (1002レス)
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:05:38.33 ID:OgGsV9+B0 いままで散々やってきたやろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/426
427: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:05:47.07 ID:VnBKouEM0 デブには丁度いいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/427
428: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:06:01.28 ID:TxIqjfcG0 結局、スーパーが特売日の時しか買わなくなるだけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/428
429: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:06:04.38 ID:YXwEACLi0 >>423 なにそれ? しらん いつも買う菓子って人によって結構違うからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:06:06.28 ID:96w6KpjY0 >>419 自己管理しっかりしてると思う。 意思が弱いとつい買ってしまうΣ(゚д゚lll) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/430
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:06:15.10 ID:oIFBfWM/0 洗剤の詰め替えがひどいぞ 元の容量の8割量で売っておいて、約3倍大容量!とか書くんだもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/431
432: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:06:20.56 ID:iH9n29d/0 あかん韓国と同じ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/432
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:06:43.70 ID:Fy631meC0 >>1 なんで原材料の価格が増加しているのか そこまでの分析が欲しかったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/433
434: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:06:52.52 ID:ISGjfLMS0 ポテチなんて殆んど工場の空気を金だして買ってるようなもんだしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/434
435: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:06:53.22 ID:xd/uJn8j0 これの走りがグルーポンのおせちだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/435
436: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:07:05.21 ID:0P713q5x0 うまい棒のスモール化だけは仕方ないので許す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/436
437: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:07:12.16 ID:ZW1A7PCj0 むしろ物価上がるのはプラスなんだよ その流れをいかに賃上げ、消費拡大に繋げられるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/437
438: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:07:57.58 ID:uBwA3zTy0 >>421 文句あるならリスク取ってFXでもやれよ 日本円が容易に手に入る環境にいてバカか(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/438
439: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:07:59.40 ID:CLanqPSP0 輸入物のマクビティのチョコビスケット 中身がぎっしり詰まってて美味しい 日本の箱をあけてがっかりとは違う もう日本は詐欺まがい商法がまかり通ってダメになってると思う 企業もせこいことをするなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/439
440: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:08:17.81 ID:dsJBi9U30 1リットルを飲みきるまでの日数が延びているとする状況を勘案し、容量を減らす決断に踏み切った。 これは違うな。 手取りが減り税金と物価が上がり容量が少なくなったから節約しながら飲んでるんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/440
441: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:08:23.48 ID:eYk7peze0 自動販売機の消費税が上がるたびに+10円の便乗値上げが一番あくどいんじゃないのかね 最近はやたらとワンコインお試しとか言って昔からあるブルーマウンテンのコーヒーなんかも100円で売ってるのよく見かけるが 実際100円で売ったってボロ儲け何じゃないのかって思ってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/441
442: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:08:35.81 ID:YXwEACLi0 >>430 いや コンビニも遠いし行くのもめんどくさい 田舎なんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/442
443: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:08:37.56 ID:A32VRVw50 預金金利があれば余裕も出てくるのに 低金利で預金が何も生まない これでは成長なんて無理 バカだよアベノミクス 低金利で金を借りたり貸すのは公務員だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/443
444: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/04(水) 01:08:39.04 ID:96w6KpjY0 >>423 ブルボンは自己申告して容量減らした分はまだ評価でしる。 中には、こっそり騙し討ちする商品とかざらにあるよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/444
445: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/04(水) 01:08:54.82 ID:FenxF5Qw0 ???「筋肉の負担を〜♪」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567516824/445
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 557 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*