[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:06 ID:8rSUhkab0(4/7) AAS
一人当たりGDPでは、日本はかなり落ちぶれてしまった。17年には、シンガポールの57,713ドル(世界9位)に比べて、
日本は38,440ドル(同25位)だから、シンガポールは日本の1.5倍だ。
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:06 ID:YXwEACLi0(39/55) AAS
>>674
えーまじか
やばいな
あれ、吐き出したほうがいいんだな
687
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:06 ID:96w6KpjY0(31/42) AAS
>>671
よくも笑わしてくれたな
688
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:6SWQoxjg0(4/14) AAS
>>672
それは完全に不当な日本攻撃
日本のおかげでアジアは解放されたわけだし
日本のイメージは、世界一美しく偉大な世界中から愛され尊敬されてる国だよ
少しは本屋に行って本を買って読むべき
689: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:YXwEACLi0(40/55) AAS
>>671
納豆はマックスバリューだな40円くらい安いんだが
逆に怖くなるレベル
690: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:ZW1A7PCj0(16/18) AAS
>>648
俺もそれに賛成派なんだけど実際には多分上手くいかないんだよね
そこまで理解したり考えて買ってる人殆どいないから
ステルス値上げしてる企業が順調に業績推移してる
691
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:8IgL0k8T0(2/3) AAS
>>673
バームロールかな?
692: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:nLgyNAre0(8/10) AAS
明治とかの板チョコも買ってないな
ありえんくらい量減ってるでしょあれも
693: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07 ID:oGNmsoz90(1) AAS
カントリーマアムは小さい方が好みだけど値段はさげろや
694: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:08 ID:qIFpZA9D0(1) AAS
(´・ω・`)重量表示だと減らされてるの気付くけど

(´・ω・`)何本入りとか何袋入りってやつで、1つ当たりの量減らされると気付かんよな。
695
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:08 ID:TxIqjfcG0(4/5) AAS
>>680
外国のは美味いよな。歯ごたえあって甘くて濃くがあって厚みがあって
それで100円くらいしか値段違わない場合だと
最近は外国産の買うわ板チョコなんかは
696: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:08 ID:4FgBxVAW0(9/20) AAS
>>688
もういいって北朝鮮みたいでキモいぞ
日本人は惨めになった
これで良いだろ
誤魔化しても仕方ない
697: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:08 ID:YXwEACLi0(41/55) AAS
>>678
あるなあ
あのネーミングなんなんだ
698
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:09 ID:8rSUhkab0(5/7) AAS
アベノミクスは、企業を優先する金融緩和と円安で輸出を増やし、企業収益増と株高を実現すれば、そのおこぼれ(トリクルダウン)で
労働者の収入増は後からついてくるはずだという戦略だ。
つまり、まず、真っ先に企業が儲からなければすべてがうまくいかない。企業ファーストの政策だから、逆に言うと、企業が困ることはできない。
699: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:09 ID:1Sf1HCIP0(1/3) AAS
業務スーパーの世界のおかしはたまに買う 
ドイツのチョコ スウェーデンのクッキーとか
700
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:09 ID:4MlHgjdF0(13/14) AAS
>>687
ほんとなんだよ
701: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:09 ID:K5B/S/Gq0(1) AAS
貧乏な国になりさがっさ
702
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:09 ID:xPouDwBo0(5/9) AAS
納豆って昔一パック50グラムあったんやで
703
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:10 ID:ZcXBB2L10(2/2) AAS
>>37
トルコ産パスタなら業務スーパーで500g90円くらいで買えるよ 賛否あると思うが海外の食品はこんなことしないイメージだね。日本と韓国、中国くらいかな?
704: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:10 ID:2vGFyF/P0(1) AAS
かなり前からブルガリアヨーグルトの内容量の減り方に思うところがある。
あまりこういう物は量を変えないでいただきたい。
要らない砂糖も付かなくなったな。
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s