[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:36 ID:gFD9/TMv0(2/2) AAS
>>41
皮肉の効いた良レス
56: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:37 ID:S1xOAsiR0(1) AAS
今週の新商品紅茶花伝ロイヤルミルクティー、リニューアルで440mlに大減量。
57(2): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:37 ID:LfikFTCL0(2/5) AAS
>>41
嘘つけ 俺の嫁は大型増量しかしないぞ
58(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:38 ID:NiNT3quW0(1) AAS
常に100円のキャベツ太郎は神
59: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:38 ID:JK/7QjOx0(1/5) AAS
>人気商品「ルマンド」や「アルフォート」などの5種類のビスケット商品の内容量を変更すると発表
なんだと ブルボンまで
俺のお気に入りのお菓子なのに…
60(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:38 ID:iN7xksFB0(1) AAS
>>57
逆に考えるんだ。
お前が軽量化小型化していると
61: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:38 ID:yZqRstrL0(1) AAS
ドロリッチの悪夢を繰り返してはならない
62: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:39 ID:LsQJJPm+0(1) AAS
減量にはいいかも、素直に騙されろ
気づくともう一箱食べちゃう❤
63: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:39 ID:swxS5TtS0(1) AAS
ドロリッチ神
64(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:39 ID:HxvIHZad0(1/2) AAS
本当に減らさなきゃなら無いのは過剰包装の方
65: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:39 ID:JK/7QjOx0(2/5) AAS
けちけちすんなよ
66: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:40 ID:LfikFTCL0(3/5) AAS
>>60
なるほどな 納得だわw
それで俺の髪も元々10本なのが7本くらいになってるわけか!
67: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:40 ID:3OdKrBt+0(1) AAS
>>1
味も落ちてるのな
少量なりの塩分の匙加減が出来てないの
68: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:40 ID:HxvIHZad0(2/2) AAS
容積が同じで内容物を減らすという事は輸送にかかるコストの割合が上昇して
環境に悪影響を与える
69: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:41 ID:LfikFTCL0(4/5) AAS
>>64
過剰包装だって言うけどさ
元は簡素な包装だったけど
毒入り菓子事件なんかでやむを得なくなったんだよなあ
70(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:41 ID:MgJqPmQM0(1) AAS
名前忘れたけどカールみたいなお菓子の袋持ったらめちゃくちゃ軽くて
中身どんだけ少ないんだよと思ったわ
71(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:41 ID:iXOSkF1g0(1) AAS
>>49
お前何様だよw
しかも前半はほとんど努力でどうにかなることだしw
それに日本の医療だって適切に施してくれるとはかぎらないぞw
72: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:41 ID:SzVpYDAJ0(1) AAS
暫くすると値段倍の大袋が出るんでしょ。
73: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:42 ID:CiTryJJu0(1) AAS
アベノミクスのせい
74: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:42 ID:Ghm52qGa0(1) AAS
買う回数減らして対抗する。
セブンのおにぎり小さすぎて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s