[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:56 ID:0yWdRDsF0(5/6) AAS
>>695
>>680
味が薄いんだよ
お菓子ってTeaのお供なんだから
くどいぐらいでいいのに
ベルギーのチョコ美味いわ
826: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:56 ID:96w6KpjY0(35/42) AAS
>>784
なるほどね。勉強になりますた。
デフレだから給料が上がらないって騙されてたことにようやく気付いた
827: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:57 ID:zFbUWFQR0(7/7) AAS
>>818
駄菓子なんか食べるよりも
デーツやアーモンドやクルミを摘まんでる方が健康的でいいね
828: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:57 ID:XMGV4d5e0(1) AAS
アイスチョコモナカを久しぶりに食べたら、コク無しのスカスカだった。
829: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:58 ID:ypX190p50(1) AAS
飲み物もペットボトルが持ちやすくなりました!
と言ってリニューアルしたと思ったら量が減ってるもんな
なんか萎えて買わなくなる
100ミリリットル減らしたらせめて10円安くするとか
その場で分かるクジを仕込むとか
何か楽しみが欲しい
830: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:58 ID:Uvqbuttb0(1) AAS
貧しくなったったんだな
831: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:59 ID:6SWQoxjg0(13/14) AAS
>>680
海外で日本のお菓子は美味しいと絶賛されてるのに?
日本人は舌が肥えすぎて欲深で傲慢になってる
恥を知れ
832: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:59 ID:9iCbTQJG0(1) AAS
カントリーマアムや雪の宿ってもっと大きかったよな
833(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:00 ID:KyIJyUny0(2/2) AAS
>>825
逆だわ
ヨーロッパの菓子は味が濃すぎて
お茶で薄めるとかの次元じゃない
デメルの元祖ザッハトルテとか、
頭痛くなるほどクッソ甘くて食えたもんじゃなかった
834(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:00 ID:II1bgnvu0(1) AAS
減らして値上げ
おまけに従業員の給料も減らしてボーナスもカット
835(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:00 ID:s+/x0M9/0(2/2) AAS
>>825
外国製品の取り扱いが昔に比べて増えてるよね
それだけシェアを伸ばしてるんだろう
>>802みたいなアホが多いから、日本国内でも負けて言ってるんだろうね
836: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:03 ID:OMWZNSs/0(1) AAS
な〜に かえって健康になる
とか言いつつ、1割増量のドンタコス食うわし
837: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:03 ID:FMKUU9eO0(1/2) AAS
円安なのに業務の海外の菓子は安いのにw
838: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:05 ID:AjRiJiDt0(1) AAS
原材料も粗悪品に切り替えているところもありそう。
重さや数などの見た目でわからない分、たちが悪い。
839: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:05 ID:6SWQoxjg0(14/14) AAS
>>835
愛国者なら国産のお菓子を買うはずだよ
お前みたいに国を愛せないアホが多いから外国製品の取り扱いが昔に比べて増えてる
840: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:05 ID:tYiqRMj50(1) AAS
流石にクリームコロンはこれ以上粒を少なくは出来ないだろうな
今度は6袋×5粒が5袋×5粒に成るんじゃないかな?
841: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:06 ID:x61oBluS0(1) AAS
体に悪いものやめる良いチャンスだと思えばok
842: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:07 ID:1VhQQiEs0(1) AAS
ずいぶん昔にポテチの量が信じられないほど少なくなった時点で
食品業界には不信感いだいてる
843: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:08 ID:zh3Qt7ul0(1) AAS
別に国民は馬鹿だからその程度で買わないとはならないし都会にはスーパーも多いから競争のおかげで安く買えるとこあるでしょ
そもそもお菓子なんて添加物もりもりで依存性高いんだから少々の値上げよ容量減で絶てないぞ
844: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:08 ID:miFQzXDR0(1) AAS
>>1
パッケージ変わってあれ?と思ったら容量減ってた
冷凍ポテトまで容量減った疑惑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*