[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:30:08.72 ID:ukPE6TWl0(1/3) AAS
小麦粉と卵と牛乳と砂糖適当に混ぜて、レンチンすれば菓子になる
ちゃんとしたレシピはクックパッドで

なんてやってると菓子メーカーが倒産して、
日本はまた暗黒時代へと一歩踏み出すのかなあ
でも買うと税金がすごいし、税金が日本国内にだけ使われてれば貧乏にならなくて済むのに
アメリカに変なカネ払って、国内のカネがどんどん痩せ細るようじゃあ
政府にカネ預けて「うまいこと国内で回して」って訳にいかないのよねえ
280: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:07:26.72 ID:wxJxSf8sO携(1/2) AAS
原材料高騰←毎回言ってるよねw
402: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:59:12.72 ID:DIlGrYW10(1) AAS
>>1
ペットボトル飲料も容量少ないの多いよ
プレミアム的な感じで広告してるけど原価は変わんない

車だってバンバン値上げしてる
406
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)01:00:21.72 ID:ofM5LHf40(1/6) AAS
駄菓子っておもちゃ成分高いと10%で現場混乱してるらしいな
688
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:07:14.72 ID:6SWQoxjg0(4/14) AAS
>>672
それは完全に不当な日本攻撃
日本のおかげでアジアは解放されたわけだし
日本のイメージは、世界一美しく偉大な世界中から愛され尊敬されてる国だよ
少しは本屋に行って本を買って読むべき
703
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:10:02.72 ID:ZcXBB2L10(2/2) AAS
>>37
トルコ産パスタなら業務スーパーで500g90円くらいで買えるよ 賛否あると思うが海外の食品はこんなことしないイメージだね。日本と韓国、中国くらいかな?
711: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:11:58.72 ID:4MlHgjdF0(14/14) AAS
俺はプッチンプリンだな
内容量が減ったのみならずグラムあたりの重さが明らかに軽くなった
落ちてきかたが違う
748: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:23:59.72 ID:7W8Lx2PF0(1) AAS
買い物するごとの懲罰感がほんとすごい
798
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:44:59.72 ID:fRmEKouN0(2/2) AAS
昔は売り出しの時なんかラーメン5袋入りで198円とかザラにあったのに
今、5袋入りで税込398円だからな
ワロタ
833
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:00:01.72 ID:KyIJyUny0(2/2) AAS
>>825
逆だわ
ヨーロッパの菓子は味が濃すぎて
お茶で薄めるとかの次元じゃない
デメルの元祖ザッハトルテとか、
頭痛くなるほどクッソ甘くて食えたもんじゃなかった
869: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:27:23.72 ID:96w6KpjY0(37/42) AAS
>>858
女の子には人気かも♡♡♡
917: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:48:07.72 ID:x4Jq6dNz0(1) AAS
>>7
11億本を10億本に。
927: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:52:43.72 ID:TsOShP+v0(2/3) AAS
スコッティの灰色のヤツとエルモアは200枚なんだよな
ネピネピは150枚だったかな
かなり差が出る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s