[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:24:05.76 ID:aFM6+q010(1) AAS
回りくどい「デブ根絶」作戦ですね。
36: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:30:21.76 ID:auK8SSI/0(1) AAS
レジ用袋無くすよりパッケージに使われるゴミを減らす法作れよ
117: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)23:05:28.76 ID:VoCnfaIm0(2/8) AAS
値上げは最悪我慢できる
質と味落とすのがクソ
気付いてるし二度と買ってねーぞクソが
190: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)23:33:40.76 ID:EQUdrvVC0(5/6) AAS
>>180
そうか、どんどんアメリカで余ってるモロコシを輸入してやるから毎日食えよトウモロコシ
246
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)23:53:08.76 ID:UHCrT35a0(4/5) AAS
>>237
ヨーロッパの方だってのは覚えてる

>>240
おいしい牛乳はリニューアルしてから安売りでも190円代から安くなってるのは見たことないわ
それで容量が減ってるんなら他の牛乳買うよねって
260: 艦内焙煎 2019/09/03(火)23:57:57.76 ID:nR5eq4w/O携(1) AAS
セブンのおにぎり毎日買うけど以前より明らかに一回り小さくなってる
おれは騙されない
267: sage 2019/09/04(水)00:01:05.76 ID:uZwXUXSR0(1/12) AAS
>>246
パック変わるまではおいしい牛乳が一番売れ筋で、パック変わったときに他の牛乳もそうなるのかな?と思ったけど、結局、他の会社はそのままで、おいしい牛乳のひとり負け状態だよね。牛乳商品他にもあるし、あれなら、一リットルのほうをみんな買うよね。
ゴミだすときにパックばらすときもすごく面倒だし。
352: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:38:11.76 ID:LNKMdHcu0(3/3) AAS
>>349
熱中症ってテレビが宣伝してくれるから大容量のが売りやすい
477: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)01:17:36.76 ID:YXwEACLi0(13/55) AAS
>>470
だなあ
どうでもいい長文コピペですぐにスレ終わらされそう
561
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)01:37:36.76 ID:YXwEACLi0(21/55) AAS
>>551
どういうこと?
ワロタわ
749: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:24:07.76 ID:96w6KpjY0(33/42) AAS
>>700
思い出し笑いしたじゃないどうしてくれんの(^_-)
768: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:31:51.76 ID:NDG+iLsl0(1) AAS
お菓子だけじゃないよ
袋詰め野菜に牛乳にその他色んなものがね・・
801: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)02:46:33.76 ID:4RmkeJtq0(1) AAS
そろそろ量を減らしすぎて大サイズが売られる時期だろ
916: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:47:26.76 ID:b5h8Z5UF0(2/2) AAS
コンビニの菓子パンなんか、袋のサイズは変わってないけど、中のパンは見るからに
小さくなってるじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s