[過去ログ] 【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)18:37:03.31 ID:A9ZV5Ece0(1/2) AAS
おれも嫁も左利きだが子供4人は全員右利きだわ
あまり関係ないんじゃね?
126: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)18:50:13.31 ID:NOi2jfUt0(1) AAS
ボクの、チンポは左曲がり(´・ω・`)
170: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)19:16:09.31 ID:fH2J/ex90(3/9) AAS
>>127
俺も両投出来るけれど、右の方が利き腕でスピードは出るけれど、
左で投げた方がコントロールは良いなw

無駄な力が入らないのが良いのかもな。球速はホームランボールだけれども。
423
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:18:20.31 ID:aVwb5gO30(3/5) AAS
>>416
三つ子の魂百までって言うでしょ
脳は記憶媒体
初期段階でおかしな知識を入れ込めば後で修正しても戻らない
逆に初期段階でしっかりと育てておけば多少歪んでも修正出来る
ダメな人は歳をとっていくら諭しても直りはしない
442: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:34:54.31 ID:L30zNi7H0(1) AAS
左利き用の道具は割高なんだよね
498: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:57:21.31 ID:5j21y9hN0(1/2) AAS
学習による強化と先天的なものによる絶対性の違いを理解出来ない人には一生わからない問題
505: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:58:58.31 ID:W16siDneO携(2/2) AAS
昭和生まれだけど、幼稚園から小学生にかけて殴られて無理矢理強制されたなあ結局筆記のみが右手で、その他は矯正できなかった

その弊害で左右盲になったよ
咄嗟に左右判別できない
結構重症だから車の免許とってない
534
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)00:10:50.31 ID:TmGJ10G00(1/2) AAS
>>508
A,B,O,ABじゃなくて6種で分類したら割と合ってそう
552: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)00:18:59.31 ID:mveF/o7i0(2/6) AAS
利き目と利き手の組み合わせ占いみたいなので
一番薄いパターンで天才型と出たわ
どの占い見てもホントでたらめだなってつくづく思うわ
702: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)05:05:54.31 ID:bOTlniwx0(1) AAS
野球とかサッカー、ボクシングなどのスポーツでは、左利きなだけで有利になる
738: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)07:28:27.31 ID:SQj7wySP0(3/5) AAS
>>635
ハサミやカメラは左利き用を出したメーカーが有ったな
バブルの頃だけど
847
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)23:10:13.31 ID:jKTBcBVx0(1) AAS
白人は左利きというか両利きが多い
30%が両利きだから
871: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)14:36:54.31 ID:d0hjk6H40(1/2) AAS
>>180
ハサミが高いからな
882: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)20:31:35.31 ID:xmJYjRhG0(1) AAS
>>873
10人に1人は左利きって書いてあるぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s