[過去ログ] 【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)18:04:07.60 ID:5aW+eH670(1) AAS
ギッチョ
207(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)19:28:24.60 ID:qB0eaZDG0(1) AAS
会社に居る左利きは確かに頭の良い人が多い(京大卒とか名大卒とか)けど
どっちかって言うと言語能力というかコミュ力は弱めの人が多い印象だけどなぁ
452: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:39:59.60 ID:aQSqM9jO0(1) AAS
ちゃんと統計取ると比率を考えたら同じぐらいでした〜だろうな
515: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)00:03:00.60 ID:V1/BxnkEO携(1) AAS
いつの頃からか恐らくストレスを理由に無理に矯正させない親が増えた様に思う
なので昔より絶対的な左利きは増えているのではないだろうか
537(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)00:11:51.60 ID:aqmsYF5w0(1/8) AAS
>>531
利き手関係ないけどな
それは単なる性質という
594: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)00:36:26.60 ID:nzTuA4rY0(6/8) AAS
>>590
自分は今事務職やってるけど、電卓は右、筆記は左だからめっちゃ効率いいわ
679: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)02:19:17.60 ID:I8Vi5H2n0(1) AAS
右向き遺伝子左向き遺伝子て、サリドマイドを精製した時出てきたやつだっけ
725(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)06:34:44.60 ID:SgOF391d0(3/3) AAS
>>713
それなら左翼の人達とは会話できないじゃんw
734(3): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)07:18:05.60 ID:I3NGvNc/0(1) AAS
俺は利き手、利き足、共に左だ。だが、スマホの操作は主に右手でやってしまう、なぜなのか。多分同じ様な奴いると思う。
885: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)20:30:57.60 ID:FJ4CyvFK0(1) AAS
やばくね???
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s