[過去ログ] 【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:03 ID:r8Srd+4p0(1/9) AAS
>>127
ロシアと戦争をするほどの価値は北方領土にはない。
一方ロシアは人口が減り続けてもうすぐ日本と変わらなくなる。
老人国になるのも日本と同じ。
それでアメリカと張り合う軍事予算を投入している。
待ってればロシアはどこかで破綻する。
192(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:07 ID:r8Srd+4p0(2/9) AAS
>>188
お前ってほんとアホやなw
197: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:09 ID:r8Srd+4p0(3/9) AAS
>>190
改善しても減少傾向に変わりはないよ。
平均寿命が短いというのは
壮年も健康に問題があるってこと。
長期的に見ればロシアの勝ち目はない。
215(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:16 ID:r8Srd+4p0(4/9) AAS
ロシアが今必死で新兵器を開発してるのは
アメリカの攻勢に対抗してのことだろ。
かつてのスターヲーズ構想に対抗して
負けたソ連と同じ道を歩んでいる。
日本が焦る理由が見つからない。
249(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:26 ID:r8Srd+4p0(5/9) AAS
>>103
何を言ってるのか。
戦争に勝つってのは相手政府に降伏文書を書かせることだよ?
ロシアの最東端の戦場で勝ったからって
何がどう終わるんだ?
259(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:28 ID:r8Srd+4p0(6/9) AAS
>>228
戦略を語るときに
一番ジャマなのがこういう反知性部族w
288(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:40 ID:r8Srd+4p0(7/9) AAS
まあこれで日本はアメリカの対ロ戦略に乗るしかなくなったわけだ。
ロシアは結構高い代償を払うだろう。
しかしロシア国民があれだけ反対してんだからどうしようもない。
戦前の日本人みたいなもんだ。
319(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)10:55 ID:r8Srd+4p0(8/9) AAS
>>301
でも北海道に本格的な基地を作られたら
どっちみち北方領土からアリューシャン列島の線は突破できないのでは?
331: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)11:00 ID:r8Srd+4p0(9/9) AAS
>>305
ロシアを生かすも殺すもエネルギー価格。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*