[過去ログ] 【台風15号】「こんな長い断水は初めて」「暑さで体調おかしくなりそう。千葉市のホテルに向かう」断水、停電続く千葉★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)16:16:27.31 ID:YzO6Y45O0(1/2) AAS
490 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/10(火) 14:39:27.43 ID:xc6QWOSX0
台風対策。沖縄の知恵。

・ペットボトルの水を凍らせ、冷蔵庫に入れておく。停電しても冷蔵庫は2日くらいOK。
・窓のサッシの下の隙間に新聞紙、ダンボール、ティッシュを詰める。窓からの水の侵入防止。
・飛ばされる物はすべて家の中に入れる。物干し竿なども避難させる。
・専用ネット(ひさしから地面まである網)で窓やガラスを保護する。何か飛んできても窓が割れない。
・もちろん数日分の水の確保と風呂に水も貯める。

以上、沖縄ではふつうにやっている台風対策でした。
74: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)16:18:08.31 ID:OZyqdXvd0(1) AAS
埼玉県民は黙って雑草を食っているというのに・・・
千葉県民はどんだけ贅沢なんだよ
171
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)16:25:39.31 ID:vlC7UY630(2/2) AAS
>>149
猫はもともと砂漠(エジプト)が発祥だから
暑さには強いので大丈夫。
418
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)16:48:29.31 ID:N2oBYwfu0(1) AAS
1日ぐらい隣接地域のホテルでも行って快適に過ごせばいいのに。ほんと、コジキは何でもクレーム入れるよな。
696: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)17:11:57.31 ID:iXz+5zsR0(6/8) AAS
>>494
コンビニのトイレはみんな断水で使用禁止
760
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)17:18:20.31 ID:ZSrre5Y+0(8/9) AAS
>>751
じゃあ原発作業してこいや!
772: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)17:19:14.31 ID:EhODI5La0(2/2) AAS
だから受水槽なら水はあるから直接採取しか
774: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)17:19:21.31 ID:Q647nj0o0(1) AAS
短期間ホームレス気分を味わっている
979: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)17:41:42.31 ID:p4hquLFo0(6/6) AAS
>>904
季節にもよるだろ
昨日今日の暑さで停電断水は大事だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*