[過去ログ] 【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:26 ID:3s7DmDUL0(1/6) AAS
健作に伝えれば良くなるのにね
328: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:26 ID:VzY5oxpK0(4/10) AAS
>>296
雨漏りした家の補修や
濡れた畳の上にひいて居住空間作るんだぞ
329(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:26 ID:kbNpSehN0(4/8) AAS
しかし分かりやすいな
政府バッシング出来るネタのスレが他にできたら
被災者として知事飛ばしての政府バッシングや煽ってた連中の大部分消えて
流れが緩やかなってるw
330: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:26 ID:qDiK9MwZ0(2/4) AAS
>>318
気象予報士の森田さんも前日に観測史上最大級の台風だから最大限の警戒と準備をしろと言ってたしね
331: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:26 ID:XjK+J2PV0(22/51) AAS
>>306
それが日本の実態。
ここには、「常識」で相手を叩くのが多い。まあ、どこかの壁に書いた落書きだから、期待するのが間違い。
アメリカのガルブレイスなどは、大戦中に爆撃機の弱点を指摘したが、全く相手にされなかったから、
どこでも似たようなものかもしれない。
332: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:27 ID:zskNjZ0p0(8/16) AAS
>>326
そんな事したら担当にキックバック無くなるだろww
333(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:27 ID:wfhVboSK0(1) AAS
311の計画停電でソーラーつけるのが当然の災害対策だろw、結局、貧乏人は死ぬしかないって事だえ
334: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:27 ID:SYxaN2at0(5/7) AAS
>>296
行政がきちんと対応しているのに、住民から不満が出るとなると、行政vs住民、つまりスレタイは千葉県内部の事情にしかならない
335: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:27 ID:sMIaIWf90(1) AAS
火消しばかりして対応遅れまくった反省がない
やっぱ老害は行政から去れ
336: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:VzY5oxpK0(5/10) AAS
>>306
手配する人も本数の目安がわからず困ったろうな
337: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:FSIGCIIL0(1) AAS
やっぱ家は鉄筋コンクリートで建てるべきだな
災害に強いしメンテも楽だし
338(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:thoETUHL0(3/4) AAS
>>326
なるほどギャグという線もあったか、笑ったほうが良かったのかな
市の公式ツイッターで箇条書きで○○の物資が足りませんって書いてて上から支援されてねーのかなって可哀想に思っちゃったよ
339(3): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:9ijl1aND0(3/8) AAS
せめて県は被災自治体の物資の枯渇条項を把握して、
支援物資の受付窓口と配分とか、
情報提供すればいいのにな
340: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:qDiK9MwZ0(3/4) AAS
>>321
情報THX!
これだけ「50年に1度」が頻発してるのだから
防災に関する基準は大幅に見直すべき時が来たと言えるよね
341(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:28 ID:VDMeITVq0(3/6) AAS
マンションだとソーラー付けられないから
ベランダで発電機回しても苦情来ないのかな?
緊急時だし
342: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:29 ID:Vo1lfZwNO携(1/4) AAS
>>326
県知事がアレなんだからまとまるわけないべ
343(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:29 ID:VzY5oxpK0(6/10) AAS
>>338
どっかの市は熊本のときみたいにアマゾンほしいものリスト利用してた
344(2): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:29 ID:fHV1jU+Y0(8/10) AAS
>>296
それできたの水曜以降だろ
345: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:29 ID:quYtXyN00(17/20) AAS
>>333
屋根のソーラーパネルは台風で飛ばされちゃいます
国内最大級の湖水上ソーラー発電施設も壊滅的被害をこうむりました
346: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)09:29 ID:Ua3YaVq50(1) AAS
>>305 沖縄は通過する感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s