[過去ログ] 【支援】対馬市、韓国人客急減で資金繰り対策や雇用対策の強化、国内観光客誘致の支援などを長崎県に要望 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(2): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:VVk8tuC40(23/24) AAS
>>932
問題は韓国資本が入ってきて、韓国の観光客を呼び込んでることだろ。
島民の生活に支援は不要でも、韓国の侵食に対抗する支援は必要。
954: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:BYmH7odn0(14/14) AAS
>>927
地理的に無理があるだろ。
要はボーナスだったんだよ。
どのみち過疎化は避けられん。
移住すればいい、移住に予算を付ければ解決。
955: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:yoxxOFZg0(1) AAS
反日韓国人を当てにするのが間違いだっただけ
956: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:NTd5nol30(2/3) AAS
>>917
海鮮、石屋根、ツツ崎、ワタツミ神社、オフナエ跡、ツシマヤマネコ
957: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:Z/m49qXm0(5/5) AAS
>>908
魚旨いし景色良いけど
飛行機使うなら他行きたいし
船はトラウマレベルできつかった
韓国という毒万寿食って大変だけど
国防考えたら国が何かしらの対策練るべきよな
958: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:UulpPRXY0(25/25) AAS
>>940
断層を見るのも面白い地だぞ
ただ断層アピールしたがマニアックすぎて、一時期大学の研究者が増えたぐらいしか効果なかったぜ
959: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:wXpBf3HA0(3/3) AAS
中国人観光客に頼っている全国の観光地ももう直ぐ同じ憂き目に遭う
960(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:E7HZnUR10(8/9) AAS
>>920
8月決算で、国内の材料系の企業も軒並み通期業績見通しを下方修正してた。
理由は日韓問題の影響でだそうだ。
アベから言わせると「自己責任」「努力が足りない」「俺のせいにするな」
だろうが。
961: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:VVk8tuC40(24/24) AAS
>>948
>結果祭りみたいな伝統行事もすべて韓国式に書き換えられて
実に腹立たしいな。
962: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:2F6eLCT60(1) AAS
二束三文で買い叩く、つまり事実上の接収を行えば良いのでは
963: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:27 ID:OjPf4/bP0(4/4) AAS
>>776
対馬のザイニチ朝鮮ゴキブリがお金を要求しているように思える
まずはザイニチ朝鮮ゴキブリのこびりついた汚いイメージを払拭しよう
964: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:SDgY9mvI0(57/58) AAS
>>951
その猿に植民地にされたとか、侵略されたとか言ってるのがお前らシナチョン土人
猿に植民地され、侵略される民族って一体何wwwwwwwwwwwwwwwwww
965: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:BFW3l5jX0(1) AAS
観光韓国人に金品や遺産盗まれたり燃やされたりするよりはマシだろ
966: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:oY8BdouL0(3/4) AAS
>>922
前後促因果の誤謬って奴だろそれ
967: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:JTnhZPE60(5/6) AAS
>>927
あそこは無理、近いから買い物に来るだけ、合法的密輸地
東南アジアは東京に行ったほうが便利で近いしお手軽、船しか行けないからね
968: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:qj+2Z0FV0(8/9) AAS
>>931
離島防衛としてはありだが、今回は違うからね。
969(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:Dnij8xJo0(21/21) AAS
>>927
対馬が何処にあるかわかってるのか?
韓国人は船で来てるけど空港整備する?
970: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:r5qQJZuu0(1) AAS
バカな人たちだなぁ
どんな商売でも、1つの大口に頼ってたら、その大口にソッポ向かれたら経営苦しくなるのは当たり前過ぎるほと当たり前のことだろ
工場でも、大口の大企業の取引先1つより、小口の取引先を10 作る方が経営は安定する
大企業の言いなりになってヒーヒー言ってる下請けは前半の構造
971: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:qAkFu8X+0(5/5) AAS
対馬の観光スポット ランキング
外部リンク:4travel.jp
対馬観光物産協会
外部リンク:tsushima-net.org
972: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)12:28 ID:jNw/0sk00(1) AAS
あ、バカ、ちっとは我慢しとけ。
いらんこと言うと中国が来るぞ。
それも獲る気マンマンでな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s