[過去ログ] 【テレビもねえ!電話もねえ!】「電話も繋がらない、テレビも見られない、情報が手に入らない」停電続く千葉県鋸南町の住民のいま ★ 2 (713レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:38 ID:i9bGf0zC0(1) AAS
去年のブラックアウトは ラジオで情報得たぞ
千葉県民もそうすればいいんだよwww
469(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:04 ID:jpAkBVbP0(1/2) AAS
千葉県は別荘が多いっていうんでググったら
鋸南町だらけじゃん!
他も富津とか南房総とか今回被害の大きかったところばかり。
それなのに3千万円台とか強気の値段だらけ。
売れないよ?みててこわくなった
470: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:18 ID:TMCT5GJa0(1) AAS
太陽村の詐欺別荘もあったな
471: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:19 ID:uTTOIbzu0(1) AAS
少しはこういうの見て、危機管理ってものを勉強したら?
石巻赤十字病院〜東日本大震災 初動の記録〜
動画リンク[YouTube]
472(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:19 ID:3w8yQEmq0(1) AAS
インフラがダメなときに、どこで情報手に入れるかって教訓にはなったな
確実なのは市役所、そしてタクシーの運行会社
今時アマチュア無線やっている人は少ないけどタクシーは業務用無線があるから近所の情報は集まる
473(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:32 ID:yb3f+6pe0(1) AAS
>>469
不動産扱ってる奴等が、昔から元付けオンリー
の管理で稼ぐスタイルなので強きも強気。
地主はそんな強気業者に依頼して、数年売れなくても平気な奴等。 動かしてなんぼって頭がないんだよ。
474: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:34 ID:gIfMyCCw0(1) AAS
たかが数日テレビと電話ないぐらいで何言ってんだ、いらねえだろそんなもん
暑い中エアコン使えないのは地獄だけどこれ聞いたら一気にどうでもよくなったわ
475: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:35 ID:nAhTJkSH0(1) AAS
市原住みだけど、会社は千葉市の花見川区。
今回の台風は温度差だいぶあったよ。
市原はまともに食べ物買えない状態だったけど、会社だの出先だのは日常だった。(道路は混んでたが)
あれじゃ千葉県南部がどんな状態になってるかなんて想像しにくい。
対応が遅れているのはそういうことでもあったのかも。
476: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)02:46 ID:jpAkBVbP0(2/2) AAS
>>473
海沿いじゃ家が傷むの早かろうに。。わからん世界
素人が関わらないほいが良さげ
477: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)03:58 ID:EN/QZ4n90(1) AAS
>>8
たぶんだけど、交通量が多いのに信号機点灯しない交差点に応援にいかされて、そこで張り付きになってるんだろう
電気が回復しないとどうにもならん
478: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:02 ID:cvXl6Rd90(1) AAS
水ボトルとか食べ物が
どこどこで配給されるって情報は
オーバ70だと3人に一人くらいじゃね
479: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:11 ID:ofn+7mEE0(1) AAS
こんなときこそ、べこや馬に乗って動けよ。
なんのために飼育しているんだよ。
480: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:36 ID:Dg1pP1A00(1) AAS
やっと残り15万軒
頑張れ東電
■お知らせ■
当社サービスエリア内の9月14日午前4時時点での停電軒数は約150,400軒です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。
<停電情報>
外部リンク:t.co ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
481: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:38 ID:n+b8zJmY0(1) AAS
>>1
被災してんだよ
ふざけるな
482: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:46 ID:nTFm5B5x0(1/2) AAS
停電してる間の基本料金って、どうなるんだろう。
通電してない日の分は日割りで割引になんのかね。
483: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:50 ID:DrTjp7VX0(1/4) AAS
>>472
プリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーがあるが。
484: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:51 ID:1IOVXBZC0(1) AAS
>>1
電気のある生活に慣れきった人類の脆弱性が露呈したな。
485: 名無しさん 2019/09/14(土)04:51 ID:DrTjp7VX0(2/4) AAS
>>472
今ならトランシーバーも使えるこの様なスマートフォンはあるし。
外部リンク[html]:m-jp.gearbest.com
486: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)04:54 ID:DrTjp7VX0(3/4) AAS
>>464
お前が金を出せ!そんな事で更に増税をされたら堪らない!
487: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)05:10 ID:i8az59va0(1/2) AAS
>>52
越中の商人は一部だが立山も越えたらしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s