[過去ログ] 【テレビもねえ!電話もねえ!】「電話も繋がらない、テレビも見られない、情報が手に入らない」停電続く千葉県鋸南町の住民のいま ★ 2 (713レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:45 ID:tfqr29Qb0(1) AAS
  

  _ノ乙(、ン、)_テレビも電話も無い生活を数年したことがあるけど、別に何ら困らなかったわよ^^
22: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:45 ID:4ebUEOXb0(1) AAS
電気の有り難さ思い知らせ作戦
23: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:46 ID:7Wr16mso0(1) AAS
でもNHK受信料は見る見ない見れない関わらず徴収します
24: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:47 ID:Ex9ylrrR0(1) AAS
つラジオ
25: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:47 ID:ADQafgK50(1/2) AAS
停電でも電話が出来るタイプの回線は
廃止される事が決定しています
無駄な抵抗はやめましょう
26: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:48 ID:04Cxl6F80(1/2) AAS
停電すると分かるが
テレビとか超いらない役に立たない媒体

ワンセグ?そんな所に使う充電余裕なんてない
27
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:48 ID:YKccEmkN0(1) AAS
白金ディスコでも踊って元気だそうぜ!ぐーるぐる
28: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:48 ID:Z2aJXzba0(1) AAS
ラジオがあればなんとかなる内容にしか
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:48 ID:KHpR+kV90(1) AAS
ダイヤル式の☏電話は停電時も繋がる
30: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:48 ID:xe/IC4HW0(1) AAS
公衆電話無料なんだから歩いて電話してこい
31: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:49 ID:cEDvzIs90(1) AAS
eスポーツができないw
32: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:49 ID:2LP8eDOL0(1) AAS
テレビもねぇ・・・
電話もねぇ・・・
車は普通に走っとる!!!

コレこんな県どげじゃ〜
コレこんな県どげじゃ〜
33: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:49 ID:JGPhdAH70(1) AAS
今日は涼しいね
34
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:50 ID:zj9OixQv0(1) AAS
計画停電の時と同様、パチンコ屋だけは営業してそうな気がするなー
35
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:50 ID:hJBNE3510(1) AAS
アベ政権になってからこんなことばかり起こる。
36: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:51 ID:gq978pWg0(1/2) AAS
今日は22℃だって
ラッキーdayだな
37
(5): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:51 ID:CxmtlKc40(1) AAS
電車で30分以内の電気も水道も無事な場所にウィークリーマンションでも借りて一時避難すればいいって
5chでずっと言われてるのになんで自分で何もしないのかなこの人たち
38: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:51 ID:SWJPS9xP0(1) AAS
森田含め千葉県庁が状況把握せず動かずで無能すぎた
さっきもテレビで自然との闘いがねと言ってただけで
策もなく言い訳だらけの森田の無能さが招いた人災だわ
市町村や東電や各企業がそれぞれに頑張っても追いつかんわ
39
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:51 ID:ImOIUlfu0(1) AAS
そんな田舎に住んでたら、車ぐらいは持ってるはずだよな。
車で、テレビも電話も使えるだろ。
40
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金)14:51 ID:gq978pWg0(2/2) AAS
>>37
アンタと違って無職じゃないからでしょ
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s