[過去ログ] 【てれび】NHK国際放送の番組がBPO審議入り。利用客として紹介した男女3人が実際は会社のスタッフ (302レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:20 ID:tOgjeri+0(1) AAS
クローズアップ現代の

日本人ヘイト展

実行委員が天皇陛下に死罪を宣告する番組を作った永田かくして
屁理屈こねてました

悪質な反日プロデューサーくびな
123
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:21 ID:Zb2hpc0n0(1) AAS
今治タオルは?
124: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:21 ID:nQOgO1yT0(1) AAS
1000円ランチを食べる、NHK貧困女子高生うららさん思い出したわ!
125: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:23 ID:nonmR1Dl0(1) AAS
>>1
もう潰れて民放としてイチから出直せ!
要らねーよクソNHK!
126: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:23 ID:fCbih5620(1) AAS
結論から決めるんだからしゃーないだろ
インタビューだって誘導やら切り取りだしそれがテレビだ
127: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:24 ID:F0VXKlPr0(1) AAS
NHKをぶっ壊す
128: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:24 ID:ka76mT0f0(1) AAS
このサービス、アメリカの有名コメディアンが「日本で家族をレンタルした」
みたいに馬鹿にするYOUTUBE動画公開してるからな
日本をおちょくるにはちょうどいいから制作したんだろう
129
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:24 ID:IhnQqVfM0(1) AAS
すでに過ちを認めて謝罪してるのに、懲戒処分などを与える権限もないBPOが今さら審議して何の意味があるんだ?
130: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:25 ID:+K92qrY00(1) AAS
>>123
あれもヤラセの可能性
131: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:25 ID:R/Rx1gEp0(1) AAS
>>40
これ
132: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:27 ID:kimxZwo/0(1) AAS
ミスターオリンピアをNHKでやってくれよ
133: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:29 ID:gfZvs/dN0(1) AAS
無理するんだったら番組作らなくていいよ
ニュースだけにして月300円だけ払うわ
134: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:29 ID:A+DYOPv50(1) AAS
嘘ついても許される仕事って羨ましい
135
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:31 ID:H03JBNT00(1) AAS
>>1-1000
受信料払ってね
136: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:35 ID:wAd+DiNs0(1/2) AAS
NHKもTBSと同じか
両方とも放送免許を取り上げろ
137: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:35 ID:gSFiN6Qx0(1) AAS
ちーす
すんまそーん
気〜つけまーす
ちっうっせーなーw

>本音
138: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:36 ID:5vY1QO/00(1) AAS
そりゃ会社の社員が自社のサービスを利用することもあるだろ。
その場合は、客なわけで。
ファミレスの社員がオフの日にファミレスで食事したら客ではないのか?
そういう当たり前の構図を理解できない社会経験の乏しい馬鹿が多いんだな。
139: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:37 ID:wAd+DiNs0(2/2) AAS
TVを見てるとバカになる、というのは正しいな
140: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:37 ID:mwO0BriN0(1) AAS
笑点も作家が考えた答えを、回答者が自分で考えたように言ってるんだからやらせだろ
141: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)01:41 ID:HUFtYmZF0(1) AAS
いやー公共性が天井知らずだなー
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s