[過去ログ] 【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:3AqYaZ1l0(14/22) AAS
>>262
冷凍のものを冷蔵庫に入れて冷やせと忠告してる人に
なんで意味なくない?というような奴らだぞ
279: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:N+eikIjk0(1) AAS
アウトランダーPHEVってガソリン満タンあれば家庭you電源10日賄えるって本当かな
280: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:PgWxRe/P0(3/11) AAS
皆さん方が思っている以上に高齢化率と老人単独家庭が多いんですよ
テレビのばあちゃんは聞かれたから言ったまでで
近所つながりで頼むつもりだと思うよ田舎の感覚では
281: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:/BYb+RcB0(1) AAS
>>4、>>11、>>16
>>31、>>53、>>57
ネトウヨって、本当に下品だね
282: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:C66IrNhb0(1/6) AAS
>>192
JR西はちゃんと翌日の運転再開までの経緯まで説明あったよね
作業員の安全が確保されてから路線の点検作業をし、すべての点検完了後に再開となりますって
こんなの直ぐには終わらないって容易に想像出来た
だからルクアなんかは早くから従業員に出勤は昼からって伝えてた
お陰で大阪駅ですらガラガラでテレビで中継されてたよ
今回もそうだけどちゃんと事前に運行予定発表してれば
企業側も休むなり昼からなり決断出来るのにね
八時以降に運転再開とか言っちゃったら並ぶよね
283(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:35 ID:ciLbIQYe0(5/5) AAS
>>254
東北の震災とか考えたら多少は備えとくもんだと思う
今回のは台風被害だから車で移動とかも出来るだろうし自分で動こうとしない奴らの文句だらけのイメージだわ
せめて台風きてるのわかってるんだから車のガソリン満タンにしとくとか2日ていどの飲み物とお菓子くらいかっとけばいいのにって感じたわ
284(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:36 ID:PCZxbiTI0(7/9) AAS
>>246
その知恵がクレーンなの です…
285: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:36 ID:EUiC+67l0(1) AAS
台風15号 東京都民の声「水がない。電気もない。東京の実情伝わっていない」
というところだろう。島しょ部は停電情報の対象外だから、よけい伝わらない。
286: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:36 ID:0nW0rt8M0(5/8) AAS
>>250
>次の選挙の時は真面目に選ばないとな 命取りになりかねないわな
消費増税決定させたのは千葉の野田佳彦だったわ
えっ? 千葉の人たちってそんなに消費税上げてほしいと思ってたのかしらね
287: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:36 ID:jsPu5kpp0(3/18) AAS
>>222
来てもらえるまで何ヶ月待つのだろうか
288(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:36 ID:l46Afk6i0(5/7) AAS
>>275
雪より嫌だな
日本海側で良かった
289: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:FprYouCt0(1) AAS
やっと、涼しくなってきました。
290(4): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:uicOKZpR0(2/6) AAS
停電より断水がキツかったな
うちの地域は幸い断水は二日で復旧し、停電も一昨日通電したけど、エアコンなしの酷暑よりも水無しがキツすぎた
いまだに断水の地域の方々は本当に大変だろうと拝察する
備蓄の水でタオルをしぼってシャワー代わりに身体を拭いたが、なにげに良かったのが買い置きのドライシャンプー
髪に吹きつけて乾いたタオルで拭くだけで不快感がとれて四日間洗髪無しでもOKだった
291: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:l7K+Q4/S0(2/2) AAS
知事が無能だと辛いな
県民はツケが回ってきちまったか
292: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:t1KhZEZ/0(5/6) AAS
台風通過後の初期はゴルフ場のネットが家へ倒れただけの台風だと思ってたぜ。その後韓国のニュースやってたし。
293: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:bSIX/ZoW0(1/2) AAS
地方のバカはなんで安倍自民党に投票したの?
なんで選挙に行かなかったの?
自業自得でしょ
安倍は地方なんかどうでもいいのわかってた事じゃん
自分で自分の首を締めるバカ国民w
294: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:ImUkwjCk0(1) AAS
ゲリ人災だな。日本を潰す気か。
295: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:q0P5gSHD0(1) AAS
まだ停電してんの?
復旧遅すぎねえ?
電力会社どこよ?何やってんのよw
296(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:UQCDjxI10(2/7) AAS
>>288
1991年リンゴ台風って知らん?
日本海側も北海道も無縁ではなくぃ
297(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)07:37 ID:L5Ig2dvd0(3/4) AAS
台風被害を軽く見てたのは国でも県でもない
君たち千葉県民だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s