[過去ログ] 【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)16:59 ID:o1LNZoov0(51/73) AAS
>>763
お前の悪口だが
765: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:00 ID:DQawiSu/0(1) AAS
改憲の中身ではなく改憲自体の賛否をアンケートとか民度低すぎ〜
むしろ反対の28%は現状維持だからまだわかりやすい
766: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:02 ID:kz3oyjhN0(1) AAS
年寄りも賛成だけどな
なんで年寄りは反対になってるの?
767
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:02 ID:KPlsNRgy0(40/47) AAS
>>761
だから、自衛隊への理解と好意は必要だが、
全員が自衛隊に入る必要はないし、
そうなるべきではないと言っている。

日本は、商人の国であり、
世界市場の中での商業活動は、
自由、民主主義、市場経済の価値観を
地球規模で推進したいとする
積極的平和主義においても、重要なこと。
768: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:02 ID:Pge7NL7e0(18/18) AAS
消費増税なんて悪手!(軍師希望)
仕事がありますので!(中年無職)

草も生えない
769
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:02 ID:zNQg5OWW0(13/43) AAS
>>749
>>750
>>755
自衛隊が大好きと言いながら自衛隊に入らず、安全なところから「国防だ」「改憲だ」と叫んで自衛隊や若者の命を危険に晒すクズに「国防」を語る資格があるの?

しかも納税して国に貢献してるってそんなことは当たり前なんだよ
770
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:02 ID:o1LNZoov0(52/73) AAS
>>767
ああなんか誤解してたようだすまん
771
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:04 ID:o1LNZoov0(53/73) AAS
>>769
でお前は防災に口ださないの?
それとも被災地の前線に立ってるの?
772: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:05 ID:zNQg5OWW0(14/43) AAS
>>758
防衛省に物を売っていて有事になれば儲かるから改憲に賛成って本当にお前最低だな

自分は自衛隊が大好きだと言いながら自衛隊に入らず、有事になれば駆けつけると言いながら千葉が被災して自衛隊が必死に働いているのに無視するお前みたいなクズが国防を語るんじゃねーよ
773
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:05 ID:Poy/2x3H0(1) AAS
俺は保守だから現状維持でいいよ
特に自民の宗教じみた改憲案は勘弁
774
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:06 ID:vFCvRdiJ0(6/6) AAS
>>764
馬鹿めW
775: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:06 ID:0wqqmZs40(3/3) AAS
オレの周りの若い子は全員安倍自民政権支持

これ、もっと下の世代ってほぼ100%自民支持って考えた方がいいかもな

若い子ほど自民、いや、安倍政権支持
776: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:06 ID:KPlsNRgy0(41/47) AAS
>>770
軍人へのリスペクトを忘れちゃいけないが、
同時に、商人の誇りを忘れちゃいけないね。

日本は、商人の国。
自由な商業活動、利益追求こそが、
社会を便利にし、国をより安全にする。

英国はナチスに対抗したとき、
商人の国の誇りを持とうと団結したそうだ。
777
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:06 ID:o1LNZoov0(54/73) AAS
若者の命を危険に晒すのって無防備マンのことだよな?
自衛をきちんと憲法に明記すれば若者だろうと年寄りだろうと命が守られるんだけど?
馬鹿なの?
778: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:07 ID:o1LNZoov0(55/73) AAS
>>774
自己紹介か
779: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:08 ID:xT3lPJMh0(52/62) AAS
>>773
こんな内閣に改憲させたくないよな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
780: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:08 ID:3spV6Ouy0(1) AAS
徴兵徴兵と不安を煽るのは結構だが頭数だけ揃えたところでその兵力は一体どこで使うのよ?
781: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:09 ID:Ul0/R5wV0(1) AAS
憲法を守れ!→実は保守派の老人パヨク
時代に即して憲法も変えていこう→若者が支持する改革派の安倍自民
782
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:09 ID:wHTBKo1F0(1) AAS
左翼全共闘世代はいよいよ後期高齢へ、そして要介護世代になっていく。彼らの食い散らした平和主義の
ツケを後続の世代に背負わされ、否応なしに改憲問題に直面させられている。

ファシズム共産主義国家という怪獣が日本の周りを取り囲み跳梁する中、若い世代は自らとその子供たち
の生存をかけた遅まきながらの戦いを戦わされているということだろう。
783
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:09 ID:pVUMTYri0(1/35) AAS
>>231
そうだよ。それが正しい。
若い人は「自衛隊があるのに戦力不保持」は矛盾していると素直に感じているだけのこと。
別にネトウヨになっているわけではない。
韓国嫌い・排外主義はは爺が中心。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s