[過去ログ] 【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:56 ID:sCjkkGdZ0(6/13) AAS
>>392
>安倍自民党政権下での改憲なんて論外オブ論外です
それを決めるのは国民だろ?
そのための国民投票なんだから
嫌なら国民投票で否決すればいいだけの話
404: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:57 ID:YOuY50Ei0(2/27) AAS
戦争やるか内戦で皆死んで更地に戻る。そして次の時代は少しだけ進歩する。
その繰り返しが人の進化の歴史だ。
バクテリアが環境が変わって殆ど死んで、生き残りが少し違う遺伝子で次の少し強い
時代を築くのを繰り返すのと同じ。
405(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:57 ID:EYZCxJ2B0(10/18) AAS
>>400
改憲自体は別に反対じゃないからな
406(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:57 ID:CuHPYN280(1) AAS
憲法は自国民で作りたい、ただそれだけなんだが・・
407: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:58 ID:V/PUb4em0(6/8) AAS
>>390
白紙委任の連中は自民党は支持、但し党員じゃねえから総裁なんかどうでもいい
大阪都構想ですら否定されるのに10%に上げられた後に自分達の生活に直接関係ない改憲なんか通す訳ねーだろ
別にこれに反対した所で総裁は責任を取るだろうが自民党には何のダメージもないからな
408(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:58 ID:p6jMGt/v0(3/3) AAS
>>358
選択肢が少ないって、自民党安倍政権という若者にとって120点満点の
素晴らしい選択肢があるじゃないかw
もっと自民を圧勝させて安倍政権の素晴らしい政策を実現したいとおもわないのかw
409(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:5d1FKWp50(14/25) AAS
>>405
なるほど
じゃ時間の問題だな
410(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:EYZCxJ2B0(11/18) AAS
>>403
その国民投票に持っていくこと自体がもう無理なんだよ
参院で改憲勢力が2/3割ってるんだから
そうしたのは国民自身だ
411: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:sCjkkGdZ0(7/13) AAS
>>398
俺だって改憲より景気対策を優先してほしいが
優先してほしいのと改憲に反対というのは話は別だよ
つまり、景気対策を優先してほしが、改憲にも賛成だってだけの話
412: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:bUWPSJ/V0(1) AAS
アンケートに答えるけど投票には行かない層が言ってもねぇ。
この前の選挙でも安倍総理は「若年層の強固な支持」って胸を張ったけど投票率は最低だったことはスルー。
413(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:xT3lPJMh0(14/62) AAS
>>400
日本会議が提唱する改憲とかは地獄になるぞ
414(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:59 ID:KPlsNRgy0(10/47) AAS
我が国安全保障の基本は、日米同盟。
集団的自衛権+憲法改正=日米同盟強化
集団的自衛権は、実現した。
残る課題は、本丸の憲法改正。
415: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:00 ID:EYZCxJ2B0(12/18) AAS
>>409
ほう、根拠は?
416: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:00 ID:sKIHi8LR0(1) AAS
在日韓国人発狂www
417(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:00 ID:YOuY50Ei0(3/27) AAS
自民の改憲案は9条は何も変えてないよ。
現行憲法でも自衛権は否定してないから変える必要はない。
ただ自衛権がないと文章を誤解するアホが居るから自衛隊を追記するだけ。
改憲案の問題は有事の人権制限の方だ。
418(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:01 ID:sCjkkGdZ0(8/13) AAS
>>410
別に今すぐしろって話じゃないだろ
今後憲法改正をしていくことに賛成か反対かという話なんだから
たとえば、次の選挙で再び2/3以上になる可能性だってある
419: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:01 ID:do9Pr0Ej0(4/7) AAS
安倍みたいな独裁者の権限を緩める改憲でいいと思ってるのか
おまえらの望んでる憲法と安倍の目指す憲法は違うんだぞ
420(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:02 ID:bEL4I81O0(1/3) AAS
>>12
そう。内容がよくわからなくても、「国は悪いようにはしない」「国が一度決めたことには従う」のが日本人。
アメリカ相手のむちゃな戦争にも特攻に志願してまで協力し、戦後も預金封鎖や預金税に従容として従った。300年かけて品種改良された日本人の家畜っぷりをなめてはいけない。
421(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:02 ID:QDH2yafq0(1) AAS
改憲はすべきやが自民与党の時はあり得ない
422(3): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:02 ID:buoCmxhc0(5/7) AAS
>>359
【れいわ】山本太郎代表「憲法変えようとする人 怪しいと思え、信用するな」 ★7
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569134533/
山本太郎たち朝鮮人が憲法改正に反対する理由
【朝鮮による日本侵略の幇助】
★「朝鮮半島統一後に日本に起こること」
著者 韓国人 シンシアリー
画像リンク[jpg]:imgur.com
「朝鮮半島統一前の北朝鮮が日本にミサイルを撃つ可能性より、統一後の南側(韓国)政府が日本にミサイルを撃つ可能性が高い」
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*