[過去ログ] 【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 捜索続くも見つからず…待ち続ける家族「体力はかなりある。諦めません」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:49 ID:s4rPME+t0(7/14) AAS
>>503
妹も洋子も行方不明らしいよな
怖いわ
550: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:cYbDzoJg0(1) AAS
わざわざ森に入っていくか?川を見に行ったんだから流されたか誘拐だろ キャンプ場で熊も来ないだろ人がたくさんいるのに
551: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:CUhCuLVr0(1) AAS
>>524
むしろ一家族だけなら絶対気づいてたろ
552: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:ihtarHXn0(1) AAS
>>279
四日目だからそうでもしないとやってられない気持ちもあるだろ
頭にいろんなことが浮かんでくるんだよ
553: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:IoITG3Js0(2/4) AAS
この母親ちょっとおかしいよね?
554: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:EmCmhpAA0(5/19) AAS
>>534
たけのこ掘り行方不明事件も400人くらいの人いたからな
555(2): 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:wHdC4vDz0(1/2) AAS
ママが楽しくおしゃべりして食ってる間に
暗い森の中で心細くて絶望で泣きながら歩いてたんだろうな
なんで一人にしたんだよ
7歳の子が森の中の5分を1人で歩けるわけない
556: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:IJA7e9MO0(1) AAS
こんな時超能力者や霊能者は何やってるんだ?
557(1): 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:qvAVi5FO0(1/8) AAS
>>493
実子が側に居て、誰かがってのが理解出来ないけどな
558: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:tGJaKLjm0(1/2) AAS
>>524
木を隠すには森の中って言葉があってだな
559: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:DE1wwLAn0(4/6) AAS
>>307
そうだったな
さっきテレビで最後の目撃者は母親ってやってた
母親はSNSで「祈って下さい」
ネット民:「分かった 手を合わせて祈るわ えっ! 祈る? 捜してじゃなく祈るの?」
通報→警察・消防はキャンプ場周辺を捜索するが荷物いっぱいの車の中を捜さない
共犯がいたら子供を失った悲劇のヒロインで完全犯罪成立
1、駆除して共犯の車の中へ
2、自分達はこの場所へ残り捜してるフリ(悲劇のヒロインのフリ、SNSでも)
3、共犯は死体をどこかへ
省3
560(1): 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:3xUJhCA90(1) AAS
こんな状況でインスタポチポチとか完全にスマホ依存やんw
561: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:+hAFo4lP0(1) AAS
手品みたく煙のように消えるなんてあるわけないし
どこかに何がしかの痕跡があるはずだがな
562(2): 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:bgYwu2qg0(1/3) AAS
>>365
そりゃ教師は仕事だし
給料もらって引率してるわけでレジャー目的じゃない
お前は親に仕事並みの緊張感を四六時中持てと言いたいの?
別に仕事もしてるのに?
そんなん人間に不可能だから
563: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:EFUYEP4d0(1/5) AAS
>>411
5ちゃん探偵は推理が大好き
564: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:15lct5Q50(2/10) AAS
死体速報キタじゃん
565: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:AGEqnmRw0(2/3) AAS
例のボランティア老人なにしてんだ?寝てんじゃねーよ
566: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:U61z/vVx0(1) AAS
家族だけのレジャーのときは子供から目を離さなかったけど
育児サークルの時は食事の支度とか役割があって
下の子がちょっと心配だったけど放置してた。
やっぱり7歳ぐらいだったかな…
親御さんは辛いだろうな何でって何万回も思ってるだろう。
見つかること祈ってる。
567: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:50 ID:D92kpM9uO携(5/8) AAS
>>183
ツイかなんかに「早く見つけてあげたい」ってのに違和感を感じた。
あげたいって、こういう使い方するか?と思った。
568: 名無しさん@1周年 2019/09/24(火)18:51 ID:W69gYe6V0(1) AAS
まあ生きて見つかってほしいが最悪の結末でもすべて意思による行動だから正直他人事だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s