[過去ログ] 【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2 (853レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)00:37 ID:IXsl0lk+0(1/6) AAS
>>39
大阪が引き取るのは核種を除いて処理水だけど
801: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)00:40 ID:G5Sp6Nxx0(1) AAS
世界に広げよう
死ーベルトの輪
802: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)00:47 ID:qqUCF6YQ0(1) AAS
日本海へ持って行って放出しよう
803(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)02:02 ID:BGMcqUlH0(1/4) AAS
>>795
土嚢を積み上げた時はどうやったんだろうな?
線源は土嚢だろ、入れた時の線量もかなり高かったはずだわな
事故当時だったので多少の被曝は覚悟したんかね?
3Sv/h なら1分間で50mSv だろ、そのくらいは許容範囲だったかもだわ
804(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)11:16 ID:IXsl0lk+0(2/6) AAS
>>803
原子炉建屋から流れ込む汚染水が土嚢のなかで濃縮されてるのかも
805(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)12:24 ID:BGMcqUlH0(2/4) AAS
>>804
一応は別な建屋なので、水の出入りは地下水だろ
最初に入れた原子炉建屋産の汚染水より、相対的にはずっと綺麗だと思うんだよね
なので、最初に入れた汚染水の放射性物質が吸着したり沈殿してるだけなんじゃないかな
806(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)13:04 ID:IXsl0lk+0(3/6) AAS
>>805
原子炉建屋の汚染水はプロセス建屋に集められて
それから核種を取り除く処理装置に送られる
807: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)15:43 ID:eiXpcjRj0(1) AAS
ヤバくね??
808: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)16:47 ID:PbWX0sjJ0(1) AAS
3シーベルトじゃなくて
震災の時みたいにマイクロ表記にしたほうがいい
3000000マイクロシーベルト
強そう
809(2): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:28 ID:BGMcqUlH0(3/4) AAS
>>806
マジですか?今でもその運用なのか?
それなら、一次沈殿槽扱いになるので、汚染が進んだという考えが正しいな
確かに、一度作ったシステムを修正するのは日本人は苦手だもんな
事故直後の応急システムが8年間続いてても不思議は無いか・・・
810: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:41 ID:IXsl0lk+0(4/6) AAS
>>772実際、マグマと放射能ってどっちが強いのかね?
火山の上に原発でも作ってみれば分かるかもね
811: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:44 ID:RwmrvaG30(1) AAS
>>772
放射能汚染されたマグマが出来上がります。
812(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:45 ID:IXsl0lk+0(5/6) AAS
>>809事故直後の応急システムが8年間続いてても不思議は無いか・・・
放射線量が強すぎて 人間が近づいてシステム変更する為の作業は無理だしね
813: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:46 ID:Q98yZAlE0(1) AAS
>>812
原発を推進した経産省の人間を突入させればいい
代わりはいくらでも発生するから、現状の人員を全員特攻させても惜しくない
814(1): 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:47 ID:IXsl0lk+0(6/6) AAS
>>809それなら、一次沈殿槽扱いになるので、汚染が進んだという考えが正しいな
これからも更に濃縮されていくと原子炉の圧力容器内よりも放射線量が高くなるかもね
815: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:50 ID:Mo1Jr2050(1) AAS
原発推進の電力会社役員は水のんでください
816: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:54 ID:TLAVYibS0(1) AAS
シーベルト伯爵「ミリとかマイクロとかはお呼びじゃないよ♪」
817: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:56 ID:MKsZcxNN0(1) AAS
多過ぎ逃げ切り老人が即止するような健康被害なら美談なんだろうけど中途半端な害なんだろ?どうせ
818: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:57 ID:8+D4XsHW0(1) AAS
少なくとも500年くらいはこのまま何もせずに先送りすると思うんだ
819: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)20:59 ID:BGMcqUlH0(4/4) AAS
>>814
経時変化を示すデータは無いと思うので、どの程度まで高線量化が進むかは推測不可能だな
10年後が怖いわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s