[過去ログ] 【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2 (853レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:17 ID:b4tVpBlC0(1) AAS
>>513
あーあ、安倍が国会質疑時になあなあにしてきたツケがまわってきた
本当に安倍国害
516: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:20 ID:DRWFEJPU0(1) AAS
近所でオリンピッコやれるんやからダイジョブダイジョブ
517
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:21 ID:rwx2wnaJ0(1) AAS
3シーベルトとか、例えるなら
ハードディスクの記録体に直接、ネオジム磁石くっつけるレベル。

人体のDNA情報は完全に破壊され、代謝による組織再生はできずに、人の形を維持できなくなる。
518: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:21 ID:dm+DSjFl0(2/2) AAS
>>473
これな。この国で発表される数字はたいがい嘘なんじゃね?
519: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:28 ID:U0e04l8l0(1) AAS
>>507
それ体中の骨髄細胞を殺す量の放射線ってことだろ
520: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:29 ID:i+SMv3Za0(1) AAS
話題のドラマのチェルノブイリを見たら分かるけど
レベル7、水素爆発、
どうみても違いがわからんぞ(笑)
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:34 ID:C3Mdjtrc0(1) AAS
フル移植の12シーベルトは3日間で12シーベルトな
一度に浴びたら死ぬわ
522: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:36 ID:NK2CeVbv0(1) AAS
オリンピックで外国の記者団を福島に招待するんだったね
523: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:40 ID:aKzBecl60(1) AAS
魚とか体内に放射能蓄積してそうだな。
524: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/27(金)19:43 ID:0tpgQAps0(5/5) AAS
東京湾に蓄積されつづけてるセシウムのマップあったけど、関東実はものすごいことになってるんだろうな。
525: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:46 ID:R7gsy4tp0(6/13) AAS
>>507
3シーベルト/毎時だぞ
526: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:50 ID:6bItv8RH0(1/2) AAS
福島県の聖火リレーでは、福島県の復興のシンボルである「ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジ」において全国の聖火リレーのグランドスタートを実施した後、
東日本大震災からの復興の歩みを着実に進める沿岸の市町村を始め、福島県内各地で広くリレーを実施します。
画像リンク[jpg]:tokyo2020.org
527: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:50 ID:R7gsy4tp0(7/13) AAS
一応プロセス主建屋地下2階の水が3シーベルトらしいが。これだけ高いなら地下汚染水はどうなんですかね
528: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:51 ID:/PlpehSH0(1) AAS
大阪湾に流すつもりの汚染処理水を、水族館で使ってもらって

国民に様子を観察させてよ。
529: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:53 ID:R7gsy4tp0(8/13) AAS
天井吹っ飛んでる建屋もあるし手がつけられないな
530: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:53 ID:rZMkhRIL0(1) AAS
プロセス主建屋は原子炉そのものだから高くて当たり前だし定期的に計測してるから
このタイミングで記事出したのは処理水と混同させる印象操作だろうな
531: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:56 ID:R7gsy4tp0(9/13) AAS
通常稼働してる原子炉じゃないからね。壊れてる原子炉が手付かずだからね。対策できない
532: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:59 ID:CmDl2EE90(1) AAS
>>521
ちゃうちゃう
等価線量と実効線量、つまり各臓器に対する被ばく量と、体全体に対する被曝量との違いがある
その辺の違いが分からない人が数字をごっちゃにしちゃだめ
533
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)20:00 ID:krL/l0YY0(1) AAS
処理水じゃなくて、外に出せない汚染水を溜めてる場所でしょ。高くて当たり前じゃん。
534: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)20:01 ID:R7gsy4tp0(10/13) AAS
汚染水の問題すら片付いてないのに五輪なんか招致してる場合かよ!と、みのもんたが批判したことは正しかった
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.462s*