[過去ログ] 【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:12 ID:7d8Fi8320(1/11) AAS
>>13
アホか
ここプロセス主建屋やで炉すらないのに
地下でこんだけってお話
何故火力発電の炉と比べてんのw
70(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:14 ID:7d8Fi8320(2/11) AAS
>>60
そうだろうね、高濃度汚染水を汲み上げ元プロセス主建屋につっこんでおいたら
沈殿してヤベぇ濃度になっちゃったテヘペロって話だよね
73(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:16 ID:7d8Fi8320(3/11) AAS
だから炉のお話ですらないんだって
汚染水ためといたところだけでこんなにアホな事になってますごめんちゃいって話だってばよ
炉はそばにすら近寄れていないから
まだ全容すら分かってないのだよ
81(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:18 ID:7d8Fi8320(4/11) AAS
>>71
いや原子炉建屋の地下なんかまだたどり着いていない領域だけど
当然こんなもんじゃないと思うよ
ただの汚染水貯めてたプロセス主建屋←炉ではない
これで沈殿してこんなん作っちゃったんだから
95(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:23 ID:7d8Fi8320(5/11) AAS
>>77
貯めてたところの地下2階の水を汲み上げ測定とある
プロセス主建屋は地下2階
つまり高濃度汚染水ためてたとこの沈殿調べたらヤベぇことになってますテヘペロって事
溶け出たより沈殿濃縮だろうと思う
もう8年だからねぇ
109: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:27 ID:7d8Fi8320(6/11) AAS
>>101
その処理水がこの8年でどれだけショボイ量か絶望を知るために是非放出して欲しい
周辺濃度の薄い雨水程度しか処理水に出来ていないのが本当のとこ
このプロセス主建屋に溜め込んだ濃度はアルプスじゃ処理済みに関内
111(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:28 ID:7d8Fi8320(7/11) AAS
>>106
プロセス主建屋は丸ごと汚染水を貯めるタンクになってんだよ今ね
124: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:30 ID:7d8Fi8320(8/11) AAS
ちなみにプロセス主建屋が高濃度汚染水を貯める場所になったのは
地下があるから
むき出しの地上タンクには貯めれない高濃度汚染水を入れている
それが煮詰まったっぽ東電びっくりぃって話だよ
288: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)15:29 ID:7d8Fi8320(9/11) AAS
>>162
ちゃうよ
原子炉建屋とプロセス主建屋別々やで
だからプロセス主建屋は水没の上、ガレキとかも入れている
つまり高濃度汚染水と瓦礫置き場やで
そこですら現代じゃ困難な濃度を測定しちゃうってこったよ
建屋は当然こんなもんじゃない
580(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)23:36 ID:7d8Fi8320(10/11) AAS
>>457
今回は炉のある建屋ではないよ
つーか炉のある建屋の地下には機械ですらまだ入ってない
海鮮焦げるからね
今回のはもう使っていないので汚染水や瓦礫入れている炉とは無関係の建屋の地下2階の水
581: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)23:39 ID:7d8Fi8320(11/11) AAS
勘違いしてる人多いけど
今回のプロセス主建屋ってのは原子炉建屋ではないよ
他の建物
もう使っていないし地下構造だからそこに高濃度汚染水貯めてあと瓦礫とか突っ込んである
そこの汚染水の濃度の話
ちな炉のある建屋はこんな濃度ではないから
未だに機械すら入れない
短時間でショートするからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*