[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:SloLA1eJ0(3/3) AAS
>>460
d払いってバーコード決済?
面倒くさいなぁ
491(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:jm2FmKdY0(13/32) AAS
>>454
癒着できない奴は負け組みなんです
492(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:4Nx3I44X0(1) AAS
こんな問題よりももっと深刻なことがあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10月なのに30超えの気温を心配しろよゴミ区低能チョンカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:yHazDi+N0(1/12) AAS
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
2015年3月19日 ...
?◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
外部リンク[html]:www.cyzo.com m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
省9
494: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:zqBjSNDn0(2/4) AAS
消費税の大義名分て何?
495: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:XiYv5sIR0(1) AAS
財務省「今夜は打ち上げパーティーだ!!」
496(2): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:iw/Ruq780(1) AAS
子供の多い世帯ほど苦しい思いするのにクソ政府は日本潰したいのかよ
小さい子供がお菓子買うときまで物によっては税金取るんだろ?
国による児童への恐喝
497: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:h7aUARC70(11/30) AAS
>>471
この事件も、広い意味では子供餓死だな
【社会】千葉県館山市の住宅で3歳くらいの女児死亡。50代の父親が「娘の首を絞めて殺してしまった」と自ら通報
2chスレ:newsplus
498: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:47 ID:n30WTvfi0(1) AAS
老人店主いじめ
499: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:eDqOhtUA0(1/2) AAS
新聞解約運動するか
500: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:GRW3/1jO0(1) AAS
紙の新聞が8%,、電子版が10% なんでや
501: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:uKcxuatV0(4/7) AAS
令和のインパール作戦
502: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:oIcWcGFH0(1) AAS
年寄りが水と電気我慢して死亡とかありそう
503: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:54Xdl7M/0(4/5) AAS
非ネット時代:新聞読まない奴はバカ
現在:新聞読む奴はバカ
504: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:bVzJtH3I0(8/9) AAS
>>487
そもそもインフラから消費税取んなよって話ではあるがな
今回みたいに特例()ができるなら生命維持費になんで課税するのやら
505(3): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:Pn8YHX480(1) AAS
新聞は税率上がらんかったかもしれんけど、他のものが上がるので新聞購読やめたよ?いいきっかけになった。
506: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:hIDNrGok0(4/5) AAS
>>241
三党合意のハードルである景気条項をガン無視してるから流石に何時までも民主のせいにはできんよ。
そもそも消費税増税自体は麻生時代からの既定路線だったし、三党合意も当初は自民が主導で乗り気じゃ無かった民主を説得しました!と自らの功績をアピールしてたくらいだった。
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
外部リンク[html]:www.zenshoren.or.jp
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
自民党J-ファイル 2012総合政策集より
安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
507: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:jm2FmKdY0(14/32) AAS
>>461
一億総活躍とは、
2000万人の権力に癒着する連中と300万人の外国人を養うため、一億が働くことなのです
508: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:48 ID:NtrObGA00(1) AAS
聖教新聞いい加減にしろよ
509(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:49 ID:+IB0/0EM0(1) AAS
新聞なんか334%くらいでええやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s