[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:54Xdl7M/0(5/5) AAS
>>505
賢明だな
531: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:Fh4aNYhh0(1) AAS
自民党は新聞社に弱み握られてんだろ
532: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:bSdjYgrf0(9/18) AAS
>>512
自民は賛成だったよ
反対していたのは公明と社民と共産ぐらい
533: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:wW0WnLEm0(1) AAS
新聞だけ異常
534(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:jm2FmKdY0(15/32) AAS
>>510
韓国籍を取って韓国人になるといいんじゃないの?
日本人は外国人には甘いし、ゴネればいくらでも融通がきく
生活の基盤が元々日本だから生活保護は受けれる
535(4): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:qhK4rBhv0(4/11) AAS
【悲報】大日本帝国、増税反対だけど自民党以外に日本を任せられない臣民がツイッターやヤフコメに大量に現る [466255231]
2chスレ:poverty
工作したいなら!広めたいなら!Twitterいけ!ヤフコメいけ!
てめーら結局
じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ
せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
省11
536: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:BkvMVSIK0(1/2) AAS
>>1
新聞なんていらんだろ
537: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:51 ID:uKcxuatV0(5/7) AAS
>>517
自民、野党の時は、増税反対とか言ってただろ
結局は、与党も野党も八百長プロレス
538: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:Pv5sbyMf0(1) AAS
>>2
100%でいいよ
539(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:3GCBEGTN0(1) AAS
さて、安倍ショック、安倍恐慌を楽しもうw
経済指標が楽しみだけど、また改竄、捏造するだろうな
だまされないように、しっかり見極めよう
540: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:sJg78lMMO携(2/4) AAS
>>511
うわ、そんなに節約になるのか
親に新聞解約して元気なうちに海外旅行でもしなよって勧めようかな
541: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:/LYwIHBZ0(2/3) AAS
軽減税率もセクシーに議論しましょう
542: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:qhK4rBhv0(5/11) AAS
>>535
>>535
543: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:FAFBmO/c0(1/2) AAS
新聞減税は意味わからんな誰も買ってないのに
544: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:qhK4rBhv0(6/11) AAS
542 名無しさん@1周年 2019/10/01(火) 12:52:19.12 ID:qhK4rBhv0
>>535
>>535
545(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:Y//tmmic0(2/2) AAS
消費税上がっても公務員の給料上がってたり戦闘機爆買いしたり
するだけで、身の回りでは公的サービスは悪化し続けていくし、
なんなんですか、この悪政は。
誰も反抗しないで大人しく死んでくれると思ってるのでしょうか。
546(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:6mnxgu440(3/4) AAS
真面目に納税してるやつ馬鹿だろ
俺は追徴課税が来た時だけ払う
・税理士費用
・経理の人件費
・時効で消える税金まるまる純利益
どう考えても追徴課税が来た時だけ払った方が得
547: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:YZta+QiC0(6/8) AAS
新聞に対してのこういう甘い対応が返った反感を買うってことに気づけない
新聞業界って頭悪そうだな
548: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:DCRQ6MpI0(2/2) AAS
増税も軽減税率も選挙前に告知した
その上で選挙は自公が大勝した
増税も軽減税率も圧倒的民意を得てる
自公が暴走したわけではない
だまし討ちのTPPとは訳が違う
549: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:52 ID:bVzJtH3I0(9/9) AAS
>>505
生活確実に苦しくなるんだから当然の対応
店も新聞置けなくなってくのが増えてくだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s