[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:DiyNQU1e0(1) AAS
新聞は20%でいいから
電気ガス水道は5000円までとか、ある程度までは税率下げてほしいわ
346: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:EFReT2Xy0(6/7) AAS
聖教電気と聖教水なら軽減税率の対象になったのにな
日本人は信心が足らんのや
347(2): 名無しさん@1周年 [age] 2019/10/01(火)12:32 ID:uTSH7v1a0(2/2) AAS
新聞の軽減税率は
政権批判をさせないための賄賂だろ。
348: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:wLhrOOiV0(2/2) AAS
>>241
またミンスガーかよ下痢サポw
349: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:J0rhiXCn0(1/2) AAS
>>1
新聞とNHK受信料は税率1000%でいいよ。
350: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:vI6Fqeyk0(4/5) AAS
ハッキリ言えば無策で増税するだけの政治家は無能で手を尽くして減税出来る政治家が有能
それだけだわ
351: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:XmYK/Nxw0(1) AAS
日本人を滅ぼすのが創価の役目だしな
352: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:6sj5c5mM0(1/2) AAS
やっぱり山本太郎しかこの国を救えるのはいないな
353: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:bVzJtH3I0(3/9) AAS
>>300
我が代表堂々退場すの頃からアホで時勢読めないのは直らないな
財源増やしてやることはナマポと働きもせん死にかけ老人のお手入れw
354: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:32 ID:uKcxuatV0(1/7) AAS
>>295
ホント
これから先、一生だからな
355(3): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:jm2FmKdY0(10/32) AAS
>>336
なら仕方ない
裸で過ごすか軽減税率適用の新聞を巻いとけ
356: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:0liLteX/0(3/3) AAS
たけのこの里が8%で
オムツが10%
357: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:nZCWJv1o0(1) AAS
>>339
税収で景気感決まるとは知らなかったw
358(2): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:SloLA1eJ0(2/3) AAS
>>241
執行したのは安倍政権ですが?
359: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:54Xdl7M/0(3/5) AAS
>>222
老後保証の件で書き込みしたんだが?
しかしEU内での移民問題はどこも酷くて
スウェーデンは内戦状態らしいな?
360(3): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:KPukJpMW0(1) AAS
ちなみに新聞もコンビニや売店の店舗売りは10%だぞ!
あと紙版も何日か分纏めて配達する契約形態は10%だぞ!
紙版を毎日配達の契約形態のみ8%だぞ!
この状況で朝日は「値上げしないでがんばってます!」ってでっかい広告出してたぞ
滅べよもう
361: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:Uquwqqz10(3/3) AAS
生理用品は贅沢品w
362: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:1130oZAG0(10/10) AAS
>>358
十年たとうがサポにしたら民主のせいなのさ
363: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:33 ID:CXu/rosB0(1) AAS
全然、軽減されてなくてワロタw
364: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:34 ID:jLiukVeO0(1) AAS
新聞のアンチが増えるんだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s