[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:13:43.56 ID:bVzJtH3I0(1/9) AAS
>>111
増税は財源確保として万歩譲れても新聞据え置きはな
マスコミを名実ともに特権階級と認めた歴史的悪政
320(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:29:57.56 ID:jm2FmKdY0(8/32) AAS
>>308
布でも巻いてろ
621: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)12:58:45.56 ID:kmHr6uSz0(1/2) AAS
今時新聞なんて需要あるのw
654(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:03:05.56 ID:uKcxuatV0(7/7) AAS
>>644
全部キャッシュレスにしよう
これが一番
682: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:06:17.56 ID:6sj5c5mM0(2/2) AAS
安倍のせいで日本絶賛崩壊中
702: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:08:18.56 ID:zwOVPeuv0(3/6) AAS
上級国民税率があるんだろ
これから15%20%と税率はどんどん上がっていく
上級国民グループの税率はそのまま
762: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:15:05.56 ID:XpyFYmoH0(1) AAS
20%にして日本のシステムを
変えて未来に繋げや自民党
アホなん
775(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:16:18.56 ID:JLStYsvK0(1) AAS
【軽減税率…】朝日新聞「消費増税後も変わらない価格。朝日新聞は値上げしないでがんばります」★2
2chスレ:newsplus
定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞の譲渡
の消費税は軽減税率の対象となり8%
したがって新聞販売店の売上げは軽減税率適用で8%
新聞社からの仕入れについては軽減税率の対象とならず、標準税率10%です。
軽減税率が適用されるには、「定期購読契約を結んでいる」という条件がありますが、
仕入れは、定期購読契約に該当しないからです。
販売時は軽減税率8%で、仕入れ時は10%となり、販売店側で一時的に支払う消費税が増えます。
資金繰りが悪くなります。
省10
875: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:32:06.56 ID:i9LQzvap0(4/8) AAS
>>869
日本人は民度が高いから政府に従うし大丈夫よ
チョンとは違うんです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s