[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も増税したけど、生活に必須な食料と“紙新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★5 (610レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:29 ID:ogQXUmR90(1) AAS
窓開けて夜寝てると新聞配達員のバイクの音で目が醒めることがあるスゲー腹立つ
272: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:34 ID:epItO7Od0(1) AAS
>>164
チョンバンクとかもあるし色々合わせればあながち間違えてはない
273: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:35 ID:aOyHGGnO0(1) AAS
>>266
水道水は飲食以外に使えるので10%です。
引用目的のボトルウォーターは8%となっております。
274: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:36 ID:8Y/1D4Lw0(1) AAS
医療費は消費税じゃないだろ
275
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:38 ID:PUbVnTIn0(1/2) AAS
>>258
降りてもらうと旧民主が野党第一党だからダメなんだぞ。野党を変えた方が早い。
276: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:40 ID:jdydisKc0(1) AAS
コンビニでも上がる新聞とそのままの新聞がある
日経は180円のまま
産経は120円に値上げ
日刊スポーツは140円のまま
スポーツニッポンは150円に値上げ

もう意味わかんない
8パーセントが10パーセントにあがっただけなら、2円か3円の値上がりのはずなのに、10円値上げしてるし
277: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:40 ID:h5toyBag0(1) AAS
新聞は誰も買わないからいくらになっても影響がない
278: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:41 ID:PUbVnTIn0(2/2) AAS
>>54
海外の新聞はネット移行してるから紙媒体は時代遅れでしかない
279: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:41 ID:25R28mjg0(1) AAS
新聞屋と財務省が結託して増税成功させました、破綻記事書いた新聞屋には
財務省からご褒美の軽減税率
280: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:42 ID:chMZON6i0(1/3) AAS
新聞なんて完全に忖度やろ・・
281: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:42 ID:NS5SXBXg0(1) AAS
新聞も食べるから
282: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:43 ID:Q6RuHmkfO携(1/2) AAS
新聞こそ10パーで良いだろ
283: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:45 ID:chMZON6i0(2/3) AAS
消費税で値上げすると購読者が減るからやりません
この是非について新聞社は紙面でまったく報じない
こういう側面からもネットがあるのだし
新聞はもはや紙の無駄遣い
廃止はエコにもつながる
284: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:46 ID:xBofLd0U0(1) AAS
朝日新聞の為に新聞も
軽減税率の対象にしたと
ネトウヨは勘違いしてるが、
本当は今にも潰れそうな
産経救済の為。
285: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:47 ID:/GFTkKS50(1) AAS
>>1
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:49 ID:farleEI/0(1/2) AAS
軽減税率という制度が害でしかないという証拠だな
低所得者対策はいくらでも効率がいい方法があるのに
287: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:51 ID:chMZON6i0(3/3) AAS
完全に忖度のみ
政府との密約みたいなものだからなこれw
上級国民は本当庶民を見下してる証拠w
288: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:53 ID:farleEI/0(2/2) AAS
軽減税率という利権を生み出す制度を
公明党はなぜ導入したかったのかね
289: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)16:54 ID:Q6RuHmkfO携(2/2) AAS
基本的生活インフラは増税で資源の無駄遣いの新聞が軽減税率って頭おかしい
290: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)17:03 ID:qUBCsE6h0(1) AAS
>>250それを主張する声の大きな経済学者は一人もいません。なぜでしょうw
税金を使ってポイント還元(たった半年wほとぼりが冷めた頃ボディブローが効いてくる)や
軽減税率の線引きを強行できるんだから、贅沢品の区分だってごり押しできるはずなのにね。
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s