[過去ログ]
【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も増税したけど、生活に必須な食料と“紙新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★5 (610レス)
【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も増税したけど、生活に必須な食料と“紙新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:36:23.39 ID:6X9Qev9Y0 >>353 最近病院で中国人よく見るな目の届くとこにだいたい1人はいる あれ日本で働いてる中国人が本国から呼んでるらしいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/393
394: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 21:41:08.78 ID:EZmylsUJ0 ライフラインくらいは軽減税率適用しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/394
395: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:41:32.14 ID:gfGopGIb0 なんというチグハグ感 (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/395
396: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:49:53.44 ID:W2gFyj1v0 仕事帰りにスーパーで特売品だけ買ってきたけど 増税の実感は全くないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/396
397: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:51:41.00 ID:fz+P+Ek30 電車賃10円値上げ これかなりきちぃな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/397
398: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:53:05.19 ID:gnk/CqAf0 大手広告代理店の強さがわかるよなぁ 酷すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/398
399: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:55:35.52 ID:jGTQZM8B0 >>3 安価してきた日本人にその都度ID変えてコロコロして反論 野党ネトサポの在日朝鮮人は暇なんだねwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/399
400: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:55:38.61 ID:SXQbALmX0 >>394 無しにしろよ 下げろよ って主張でもいいんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/400
401: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:56:03.40 ID:fz+P+Ek30 政治家にゴマ擦った業界は軽減税率な ってガチで忖度してんだろこれ すげえ国だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/401
402: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 21:56:38.62 ID:e7tWNGIw0 今は増税前の製造品や仕入れた物を販売している段階で、序の口にすぎない 増税関連の緩和策やオリンピック外需が終わる、2020年秋頃からが本番。 今回の増税の響響のピークは2〜3年後。これに加えてインボイス廃業も起きる 様々な社会保障の削減や負担増も際限なく拡大するので本当の地獄はこれから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/402
403: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 21:57:02.96 ID:l5yRGV320 ほらな 進次郎より安倍晋三の方がクソ野郎だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/403
404: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 21:58:43.72 ID:oBkDrL2j0 2%安いだけで、どんだけ生活が楽になるんだか… 無駄の方が多いんじゃねえの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/404
405: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 21:59:42.72 ID:jGTQZM8B0 >>3 >衆院選はよく考えて投票しろ 反日の帰化 朝 鮮 人 政党の 野 党 はまず無いわなwww てか投票しろじゃなくて、自分がまず投票しろよって・・・、おまエラ在日は選挙権無いんだったな、スマンスマン(笑)(・∀・)ニヤニヤ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/405
406: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 22:01:44.94 ID:jGTQZM8B0 Q.野党はなぜ国民から指示されてないのですか? 国会前デモではあれだけ、何万人もが集まってるのに、その割合で投票されれば議席はもっと多いはず A.野党の支持者は、野党と同じ朝鮮同胞の在日朝鮮人が多く、在日朝鮮人は選挙権が無いから デモの数は多くても、実際の選挙になると議席は少なくなるのです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/406
407: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 22:02:29.37 ID:EcXXSPKh0 新聞社「新聞はわずか8%お得だよー読んだほうがいいよー」 若者「ちなみにおいくら?」 新聞社「月わずか3400円!お得でしょ?」 若者「月500円なら読んでいいかな」 新聞社「え?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/407
408: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 22:04:45.10 ID:Qdyo5uwy0 新聞て。。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/408
409: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 22:07:57.83 ID:Qdyo5uwy0 新聞よりもライフラインを http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/409
410: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 22:17:11.05 ID:x1Uuxt1C0 安倍さんは反日新聞と敵対してるはずだから、普通に考えたらこんな軽減税率を導入するはずがない やっぱり野党がごり押ししたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/410
411: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/01(火) 22:19:55.69 ID:jeLu4JNU0 まさに安心してください履いてませんレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/411
412: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/01(火) 22:21:22.29 ID:f1vxy8FY0 >>410 > 安倍さんは反日新聞と敵対してるはずだから、普通に考えたらこんな軽減税率を導入するはずがない > やっぱり野党がごり押ししたんだろうな 新聞を懐柔するために自民党がやってんじゃん 頭悪いね 君 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569906943/412
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.347s*