[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)14:07:03.12 ID:i/UmcNGC0(4/4) AAS
>>41
寧ろ働く意欲と機会を奪っている。
416
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)18:40:33.12 ID:ovfWg6lL0(1) AAS
孫世代にツケてるだけでしょ
443: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)19:40:25.12 ID:kM7eGdJ60(2/6) AAS
 
MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる!

そもそも政府は
「 徴税し、それを元に予算執行 」 しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、政府小切手を使い支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
省19
748: 名無しさん@1周年 2019/10/05(土)07:05:59.12 ID:sFIJFTcx0(1/10) AAS
>>382
安部の金融緩和で円安になり
劇的に雇用が回復した事実を認めないの?
君の理屈より事実を見ようや。
774
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/05(土)07:42:16.12 ID:YtqBeLzZ0(4/6) AAS
>>765
金利で稼ぐって書いてあるのに読めないのかよw
安倍信者かと思ったが実はチョンか?w
>>767
借り換えも知らないのかよw そして金融機関は新規国債を買い増ししてるから
借金は増える一方なのが普通w 過去のデータ見れば借金が指数関数的に増えてるのがわかるだろうがw

おまえ最低限勉強したり調べてから何か書けよw
904: 名無しさん@1周年 2019/10/05(土)11:31:05.12 ID:E+AFQzRQ0(1) AAS
同一労働同一賃金を実現しろ

同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。
944
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/05(土)12:05:50.12 ID:iSzbMjbe0(1/2) AAS
>>941
日本は大激怒して財務省が自国通貨建ての日本において破綻はあり得ないって抗議してたぞw
976
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/05(土)12:51:52.12 ID:+cP6lCPe0(1) AAS
>>972
いやここまで経済学者とかがMMT寄りになってきてる状況でなおも消費税増税となえてるんだからどう考えても確信犯だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s