[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
544
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)23:44 ID:SuLdXsGI0(2/3) AAS
>>541
例えば福島の除染作業を政府が発注して需要を作れば不況を抜け出せるのか?
福島原発事故の後処理に何十兆円もかかるらしいが、
ある意味新しい需要が作り出されたわけだ

穴掘って埋めるような仕事を政府が発注して
それで不況を抜け出せればいいねwww
546: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)23:50 ID:JbV+TTep0(1) AAS
>>544
それは途中に何重もの派遣業が関わってるからおかしいのであってだな
仮に派遣業が一切関わらず、適切な報酬が原発作業員に払われてたら
GDPはブラスになってるはず

派遣業を容認してる今の政府が頭狂ってるって話(´・ω・`)
547
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金)23:52 ID:yl29mF6/0(5/5) AAS
>>544
月収16万とかのブラック企業に勤めてる福島県民が移動圏内に一日3万一か月20日勤務の仕事が発生したら?
それなりの割合が請け負うよね
可処分所得が増えて消費増えるよね
しかも穴掘って埋めるのと違って事業そのものに共益性があり誰かがやるべき仕事だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s