[過去ログ] 【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:EZJGU2hF0(1) AAS
約半数が選挙へ行かず棄権する国民がよく言うわ
笑わせんな
投票しないということは
国や市町村がどうなろうと知ったこっちゃねえ
という意思表示だ。
悔しかったら自民党を落選させてみろ。
373: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:MoJWMAIc0(1/5) AAS
そもそもその程度の給料で満足できる人間って事だから
ゴミ以下の価値だと気づけよ
374
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:XhMYMI7o0(1) AAS
日本史ねって言ってた奴のときと同じで
最低賃金上げる流れを作って中小企業の息の根止めたいんだろうな
まぁ好きにすれば
375
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:q1fPYi0D0(12/13) AAS
俺は、移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、移民のかたのほうがお前らジャップよりもまじめだと思っているけれど。

お前らいつも「女が夜一人で出歩けなくなる」とか言うけど、そのほうが俺にとってはよい町だな。
夜中に、さかった、アバズレのジャップ女がうるさくて迷惑している。六本木でも行けよと思うんだけど。

冗談抜きで、夏の夜とか、さかった猫なのかジャップなのか、声で区別がつかないぞ。

治安が悪化して、その結果、夜にあのアバズレどもが住宅街を出歩かなくなるのなら、平和が戻ってくる。
お前ら、 口先だ けの生意気なクソガキジャップが、家の中に引きこもってくれるのなら、願ったりかなったりだ。
私個人としては、ジャップの男も 夜に外を歩けなくなると楽しい
376: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:SwKdMN7S0(1/3) AAS
>>1
なんで勤続年数とともに収入が上がる前提なんだよwww
勤続年数とともにより難度の高い業務をこなせるようになって初めて給料が上がるんだろw居るだけの無能の給料が上がるわけないだろwww
377: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:NN6bzyoP0(6/14) AAS
アラフォーよのう
転職したいのう
「今まで何してきましたか」と聞かれるよのう
378: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:q1fPYi0D0(13/13) AAS
単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、
省6
379: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:UNU0/p340(2/6) AAS
>>316 喋らなくったって、待遇変わらんやろ。
守秘義務なんて、守るだけ損やろ。(´・ω・`)
380: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:fsRHKrMe0(2/2) AAS
小学校とかでサラリーマン以外の仕事見学も必要な気がする。フリーのデザイナーとか起業家とか。
381: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:P/6GaqtV0(13/25) AAS
とりあえず、事務女は総合職に転換させて、リストラさせるというのが、企業の戦略
382
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:sT/A309i0(5/11) AAS
>>334
インボイス始まればみんな殺されるw
383: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:rSsDx+RF0(2/2) AAS
悲しいことです(´・ω・`)
384: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:WFFwl7jH0(13/25) AAS
>>365
それでも20年は政治空白続けたんだから
385
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:gZADNR+O0(3/5) AAS
よく考えりゃ竹中の政策は今の時代にあってきたな
正社員なんか公務員以外崩壊するしかなかった 
386: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:Bp4/aAYv0(1) AAS
田舎の役所はコネだぞ。
それも工業卒やFラン卒ばかりで病むぞ。
387: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:nKB0H5C20(1) AAS
そんな給与の会社に勤め続けてる阿呆の問題なのに
一体何を言ってるのか
388
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:16ZLhpa10(1/4) AAS
金なんかいくらあったってキリがないんだからいいだろ。
1000万貰や1000万の暮らしするんだから結局幾らあろうが足りないんだよ。
高額所得者であるはずの芸能人著名人がなんでマンションや高級車を売りに出すんだよ?
結局そういう事なんだ
あればあるだけ使うもんだ
15万だろうが1000万だろうがこいつの嘆きは変わらん
389: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:56 ID:x2yOH2NN0(1) AAS
中卒なら仕方ない
390: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:57 ID:Klxy3JXi0(1) AAS
日本が終わってるんじゃなくて、お前の会社、もしくは、お前の能力自体が終わってんだろ
391: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:57 ID:0Csz2ujb0(1/9) AAS
自分で給料上がる仕事につけよ無能
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s