[過去ログ] 【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:41:11.04 ID:RVyS+uzd0(1) AAS
>>40
同じだと勝手に思ってるだけだ
160: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:45:58.04 ID:D3q6QbmS0(1/5) AAS
>>114
保健会社はどこも同じ感じじゃないか?
農協関係も認知かなぁって老人に二人で保健契約しに行って、三人で確認したから正規の契約ですってしてるし。
234(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:49:25.04 ID:LwvKXKfW0(1/2) AAS
少し前まで大企業の事務正社員してたけど
10年働いて手取り15ちょっとだったな…
ボーナスがあったからなんとかって感じ
総務だったから全社員の給料知ってたけど
支社社長の給料で1500くらいだったかな…
わりと低いなって思ったわ
664: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:10:31.04 ID:0Csz2ujb0(5/9) AAS
「日本しね!」=「日本が良い国すぎて羨ましいから貶めてやる!」
665(1): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:10:31.04 ID:FlO3RQM10(4/10) AAS
>>611
大卒1年目で重労働で手取り14万無かったぞ!
3年で辞めたけどな
819: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:18:05.04 ID:rLNmsySU0(1) AAS
>>1
デリへルオススメ
860: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:19:41.04 ID:UQocvP4u0(2/2) AAS
12年間の間にお互いを助け合って補完して生きていけるような
優しい男を見つけなかったのか?
アラサーにもなって、14万円の手取りだと貯金もほとんどないだろから
同じような生活を延々と続けるしかない
まあ普通に生涯独身確定だけど、病気したり更年期になったりとかだと
ちょっときついことになるよなあ。
会社に人生のパワー全振りにして、役職上げても いいことなさそうだし
アラサー後半とかになると、女性の転職で事務職とかは、もう非正規しかないだろけど
でも無給の役職で責任持たされて時間と精神削られるよりはマシじゃね?
手取り給料は、おそらく今の14万円と変わらないわけだしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s