[過去ログ] 【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8(2): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:36:13.81 ID:Cmh+JB0f0(1) AAS
時給1700円の派遣事務やればいいじゃない
東京にはゴロゴロあるぞ
407: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:57:57.81 ID:QG+7nFTW0(2/3) AAS
>>311
保険の営業に来るのなんて元々職歴傷だらけだわ。
親戚縁者、友人に一通り売ったらもう客がいなくなって退職。だいたい半分くらいはこのパターン。
420(3): 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)15:58:51.81 ID:hwSuRZfx0(2/4) AAS
あと、非正規で年収400万円の俺からすれば同じ非正規で179万円とか何の仕事だ?って思ってしまうんだが。
きっと誰にでもできる事務とかを非正規でやってんだろ。
スキル身につけて技術職やれよ。ちなみに俺は非正規のSE。
455: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:00:33.81 ID:DxJN40ij0(4/7) AAS
>>413
下手な大卒より高卒で役所や企業の地方採用で入った人のが安定してる気がする
673: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:10:52.81 ID:g2hkIwAA0(4/5) AAS
>>561
そのきっかけを作ったのは、富士通の事実上の
終身雇用制度廃止と、能力別給与制度の始まり
でしたなぁ。
736: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:14:01.81 ID:OMIfOi8L0(6/6) AAS
>>687
例えばなにするの企業って言ってみ?
大企業ですら需要がないって言って内部留保溜め込んでるのに
839: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:18:48.81 ID:GffxRyQ90(3/4) AAS
>>817
そのとおり
974: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:24:50.81 ID:cfNmv3uA0(14/14) AAS
>>948
いや、君を信じよう
将来は公務員とサラリーマンの年金は
同じ支給額になるんだね
いつから?
986: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日)16:25:17.81 ID:vnbpiYfQ0(4/4) AAS
たまにいるんだよねぇ
パチンカスで負け込んでて嫁にばれたらまずいんで
自作の嘘明細見せる男がだねぇw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s