[過去ログ] 【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:57 ID:atlBQ2Tg0(8/8) AAS
>>901
勝つために今の政策に乗ってきたわけだから、教えるわけないじゃんw
本人もよーく、わかってます。
910
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:57 ID:JNsCWvBfO携(17/17) AAS
>>892

陰謀論に随分拘るね
911
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:58 ID:Tzq8Y7Gd0(14/14) AAS
>>899
論点がズレてるし、貸すから成長してることを肯定してんじゃん
912: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/10/11(金)23:58 ID:1DysQ9NO0(1) AAS
禿もこいつも儲からなく成って来て発狂してるだけ、潰れて首吊って死ね。
913
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:58 ID:XOH9D6x80(1) AAS
日本が滅ぶとしたら少子化
むしろ30年前に戻った方がいい
914: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:59 ID:SkoQD0Zq0(8/8) AAS
>>885
成長できないやりかたなのに成長させようとしてたら国民にしわよせがくる
経団連が諦めたら望みはある
915
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:59 ID:Re/AkAya0(9/10) AAS
>>902
「政府が札刷って消費性向の高い底辺ちゃんや障害者や底辺老人に金あげたり、穴掘って埋める公共事業すればいいんだい」って
よくあるネットde真実経済学だろ?w
こんなもん、何も知らない何もできない承認を求める無知で愚かなゴミ以外はYESと言わんわw

>1万人のなかの一人の資産家なら

そのレベルの資産家かも。とりあえず一生余裕で遊んで暮らせる。
916: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:59 ID:z0K6yVun0(1) AAS
>>1 >>2 >>100

日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

>NHK(特殊法人 日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。

【 NHKのスクランブル化 を実現させよう】
外部リンク:www.ystseo.net

.
917: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:59 ID:/pBFK2gA0(8/8) AAS
ならファーストリーディングとSBの法人税をあげさせてもらいましょう
918
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:59 ID:Re/AkAya0(10/10) AAS
>>910
いやこだわってるのはお前みたいな奴がどんな仕事ならできるかのほうだなw
やはり俺の推測どおりカタワ?w
919: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:00 ID:tR3R4gZS0(1) AAS
既存企業の人を使ってる側の人間はもうやる気ない最悪の
人材レベルしか残ってなんじゃないの?
元々やる気ないタイプが「日本終わった」と考えがちがゆえに、
そのような似た者同士で意気投合、組織にしがみつくためには
手段選ばず、やる気ある奴は去るか排除されるかだけなんでは
920
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:00 ID:Dw1zS0/x0(1/6) AAS
>>911
拡大再生産はアメリカで起きてるんだ!日本で起きてるんじゃないんだ
921: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:01 ID:6vzpaRH10(1/2) AAS
死に損ないが
テメーらみてーなクズがいるから
このザマだろ
ホントクソだな
クタバレ
922: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:01 ID:aOfkZIbu0(1) AAS
派遣なんていう、かき集めた仕事に人材育成もせずただ人員を割り振るだけの業種を
蔓延らせたのが最大の失敗だろ。

大多数の人間は一人で勉強したところで大した成長なんて出来ないからこそ、正社員
として雇用した会社が金と時間をかけて社会人としての教育をしていたって事を無視して
若い連中を正社員から締め出して、「派遣で食いつつ、自分一人で成長しろ」とか、いくら
なんでも無理が過ぎる。
923: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:01 ID:I64czC0A0(1/3) AAS
>>867
>GDPが伸びないということは国の借金の利息分だけ毎年国民が貧乏になってるということ

GDPが伸びないのは日本経済がデフレだから、
デフレとは 供給>需要

GDP=「個人消費」+「企業の設備投資」+「政府支出」+「純輸出(輸出-輸入)」

GDPの6割は「個人消費」、

97年の橋本政権は、消費税の5%に増税 + 緊縮財政 を始めて
「個人消費」が減る→物が売れないと「企業の設備投資」も減る→実質賃金が下がる(実質賃金は物やサービスの数量)
→給料が上がらないから「個人消費」を減らす→デフレスパイラル
省3
924
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:02 ID:OrBDwobK0(1/5) AAS
>>905
ヒトモノカネを動かすのが市場経済
動かすほどにインフレしていくし動くように調整する仕組みがある
デフレは市場経済を縮小して最終的には消滅する意味で市場経済を否定しているとも言える
だから各国はデフレを最優先で回避する
925: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:02 ID:ilfZbbmy0(1) AAS
>>1
ユニクロが日本の服飾産業を滅ぼしたんだよねw
代表的なデフレの元凶w
926
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:02 ID:xQYPDlf10(1/15) AAS
経済成長ってのは@生産性の向上とA就業者人口の増加でもたらされるもんだ。
全方位からふんだ食った金でジジババやカタワに金やって何が産まれる?
そんなバカげたことに血道をあげてるのが21世紀日本。
927: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:03 ID:NhsEyVsM0(1/6) AAS
>>889
だね。社会保障費の1割でもいいからカットしてその金を次世代産業に投資すればいいのに。
928: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)00:03 ID:NAFyJN7W0(1) AAS
>>913
いや、国民生活の破綻と同時にやってくる。
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s