[過去ログ] 【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)21:52 ID:2dBPMXOx0(1/5) AAS
公務員のローンや
公務員は物を作っていない
物を作らない人達が税金で飯食ってさらにローンし始めたからや
678: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:00 ID:2dBPMXOx0(2/5) AAS
税金で飯食うのはいいけど真面目に仕事してほしい
だいたい依頼人と役所の人間が繋がってたらどうすんの?友達だったら?
情報を出したけれども誰が出したか覚えてませんって言ったらどうすんの?
情報を握る人は誰が適任かというと借金の無い人
借金は弱み
弱みを握られている人が人の情報を扱ってはいけない
694: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:05 ID:2dBPMXOx0(3/5) AAS
日本を治療する方法

公務員のローン禁止

これだけ
710
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:13 ID:2dBPMXOx0(4/5) AAS
何度でも言うけど公務員は物を作っていない
米、野菜、えんぴつの一本も作っていない
この人間がローンをすると自身のローンの回収に集中してしまう
役所の人間はローンをし始めてから取り立て屋になっちゃった
社会のおこぼれを頂くという発想から積極的に取りに行くという発想に切り変わっちゃった
誰かが言わないといけない、ローン禁止を
立候補者は言えない、言ったら落選するから
ローンをしたいのであれば辞めて民間に行けばいいだけの話だから差別ではない
725: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:22 ID:2dBPMXOx0(5/5) AAS
しかも公務員のローンは何の積み上げにもならない
父親がローンをして民間で何か作っているとする
息子はその姿を見て何かを学ぶということが民間では起りやすい
しかし公務員の場合、ローンをして家を買ったとしても父のやる仕事に何も見いだせない(先生除く)
だから公務員のローンは危ないといっている
永続するものが何も無い、積み上げが無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*