[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3 (746レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)10:38 ID:mSNcx9Mx0(8/18) AAS
>>552
家計というか民間が持ってる資産総額が限度なのは正しいと思うよ
だって、それを上回ったら国債を買える人が居なくなるじゃん
しかし、政府が債務を拡大しそれを消費して需要を創造したとしたら、
消費されたお金は民間に落ち、最終的には民間の資産になる
民間の資産総額を政府債務が上回る事は理論的に不可能なのさ
555: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)10:41 ID:VBaJUZqw0(1) AAS
>>554
横からだが、日銀が買い取れば
民間の資産総額以上に買い取れるでしょ
そして政府は国際で調達した金で事業を行う
すると、民間に金が流れる
シンプルな話だと思うんだが
556: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)10:42 ID:ejZwr4mC0(1/3) AAS
>>554
国債は殆ど日銀当座預金を原資にして買ってる。保有してるのも日銀や市中銀行が大半。
557: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)10:43 ID:QKs65Kvw0(4/6) AAS
個人で国債持ってる人はマレでしょうな。
558: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)10:58 ID:NLq+VEAJ0(1/2) AAS
【10%】消費増税1か月 外食、デパート売り上げ落ち込む すかいらーく「想定より落ち込んだ」 ★4
2chスレ:newsplus
【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
2chスレ:newsplus
559: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:01 ID:naogRvOZ0(1) AAS
>>1
>国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。
MMT理論を基にした政策提言じゃん
そういうのの実験場にしたくないってことだろ
560: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:03 ID:h2Cx/5Lx0(1) AAS
MMT的世界と一般に呼ばれているような新しい理想郷へ向かうなんていうことはあり得ない――我々は既に、MMT的世界に居るのだから。
MMTが与えてくれるのは、我々が住んでいる世界を見るための新しいレンズであり、我々の日常生活において重要な金融システムの運用についてである。(ビル・ミッチェル)
現代貨幣理論(MMT)は、3つの段階を経るだろう:まず、馬鹿にされる。 第二に、激しく反対される。 第三に、それが自明のものだと認められる。
MMTの教義の多くは、すでに第三段階に入っている。元批評家達は現在、それらを「最初から知っていた」と主張している。(L・ランダル・レイ)
561: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:10 ID:EwVt4EbK0(5/7) AAS
国内で買い支えられない額の国債発行しちゃう場合があるから、海外に外貨建てで発行する国も出て来る。
国内金融資産は国債だけでは無く、株式や民間企業の有利子負債などにも巨額が流れるので、
奪い合いの状態だし。
562(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:18 ID:fjDuJ9Pf0(2/3) AAS
国債発行による民間資金の奪い合いによる金利高騰すなわち
クラウディングアウトは発生しないというのが
MMTの主張の第一の肝だろう
もっともそれには中央銀行が一定の金利を維持している間はという条件が付く
その意味では金融政策が有効だと言ってるのと同じなんだが
どういうわけか日本の一部のMMT半可通は
金融政策を敵視するから意味わからん
563: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:20 ID:1giLOnTh0(16/16) AAS
民間銀行が国債を購入する
↓
政府の預金にお金が振り込まれる
↓
政府小切手を発行して民間企業へ支払う
↓
民間企業は政府小切手を民間銀行に持っていく
↓
民間企業の通帳に代金が記帳され、民間銀行は日銀に代金を請求する
↓
省7
564(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:33 ID:xplnOAGN0(2/2) AAS
>>524
誰か詳しい人教えてくれ
565: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:38 ID:C16/p3kI0(1) AAS
むむっ金融緩和してるのに効かないぞ!
国債の発行額物凄く抑えて効果を相殺してましたw
こんな馬鹿な事ずーっとやってる
566: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:48 ID:m+vUwbX10(2/2) AAS
>>562
>その意味では金融政策が有効だと言ってるのと同じなんだが
日本銀行の量的緩和政策は、
市中銀行から国債を買い取って、市中銀行の日銀当座預金に残高を増やす。
黒田総裁が360兆円発行したがインフレにはならなかった。
日銀当座預金は、企業や家計で借りることも使うこともできない。
消費や投資が増えないとインフレにはならない。
銀行は金を貸すときには、通帳に記帳するだけで「預金と貸出し」を同時に作り出すことが出来る。
(信用創造)
貨幣供給量を増やすには、
省2
567: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:52 ID:iBQ0zgwf0(1) AAS
隣席にピケティを置いて喋れる者だけが経済政策を語りなさい
568: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:52 ID:mSNcx9Mx0(9/18) AAS
>>562
金融政策を敵視してる訳じゃないだろ
現状では無意味だと言ってるだけだと思うよ
今は資金需要が不足してるので、いくら金融緩和しても効果は無いもんね
569: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)11:58 ID:QKs65Kvw0(5/6) AAS
マネタリーベース増やしても意味がないとわかったなら
マネーストック増やせよって言ってるだけだろ。
1行目やってたのはリフレ派なw
570(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)12:01 ID:PHPbEfST0(20/23) AAS
>>564
基本的に他国に100年カネを貸す場合、相手国通貨(円)建てじゃなく自国通貨(ポンド)建てになる
でないと為替変動の影響を受ける
日本はポンド建債を発行してシフの人脈のユダヤ系資本家から13000ポンドを借り、それでイギリスから戦艦を調達した
日本が新規発行した円を持ってきて13000ポンドに両替してくれと言ったところで、しないだろ
イギリスとしては、将来価値がわからん円を大量に持ってても意味が無い
571: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)12:03 ID:NLq+VEAJ0(2/2) AAS
【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」
2chスレ:newsplus
【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
2chスレ:newsplus
572(2): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/11/07(木)12:10 ID:SbmtmI1i0(1/3) AAS
実験してたのは麻生含む主流派なんだよな…
20年以上もデフレ下で緊縮財政と新自由主義政策やり続けても
まったく経済成長しないと、国民を実験台にして証明してしまった。
主流派が間違ってたと主流派が証明したんだよね。
573: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)12:10 ID:Mb/BUCls0(1) AAS
「ナンセンス」だとニュアンスがわかりにくいけど、
ニュアンスとしてはぶっちゃけ、
バカ
って言われてるんだからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s