[過去ログ] 【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3 (746レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)19:42:49.80 ID:SW4rPzjL0(1) AAS
おまなん
262
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)21:59:57.80 ID:nsT+M0od0(5/7) AAS
>>241
もはや、そこまで行くとニューワールドオーダーとかいう話まで出てくるね。
世界金融の下に各国の中央銀行があり、その下に政府がある。
外部リンク:www.excite.co.jp

この支配構造が事実で付け入る隙も無いのなら、民主政治で国際的な影響度の高い金融政策なんて取れないということだ。
318
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)22:58:20.80 ID:kf/n/HVg0(24/30) AAS
>>302
それ間違ってて日本のデフレ期は消費性向上がってるんだよね
これ何を意味しているかというとだーれも貯金してないのにデフレなったということ
全体の貨幣不足で単純な意味で貧乏になっただけ

商品サービスは増えてるのに使う側の貨幣が不足した。
心理的な要素でもなんでもなく、当たり前の事が当たり前に起きただけ。
575
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)12:23:26.80 ID:K9/o59bi0(2/6) AAS
>>517
実際の政府部門と家計部門と法人部門ののPBは良くわからない。
年金(これも政府貯蓄)やら健康保険やらも広義で政府部門の黒字とも言える。

統計を見る限り、企業部門の黒字(貯蓄)が増大している。
612
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)15:51:05.80 ID:mSNcx9Mx0(12/18) AAS
>>604
徴税したお金を消費しなかったらの話だよ
徴税したお金を消費すれば、そのお金は再び世を還流する
徴税したお金で政府債務を減らすなら、それは世の中からお金を消すのと同じだ
664: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)04:21:54.80 ID:9LWOItXL0(4/15) AAS
>>71
2行目はそのとおり。
世の中の景気が良くなるような、お金が循環するようなところに
お金を注ぎ込んでもらいたい。
711
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)17:02:40.80 ID:ebqurBXk0(1) AAS
日銀が独立性を放棄したら円の投げ売りが始まるだけでしょ。
MMT論者って小難し(くもないか)ことを言ってるけど、
「円の価値毀損を気にしなければ円を刷っても問題ない」と言ってるだけで、
それ以上のことはなにも言っていない。
そしてこの主張には政策的なメリットがなにもない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s