[過去ログ]
【3分でわかる政治の基礎知識】#れいわ が主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術 ★2 (841レス)
【3分でわかる政治の基礎知識】#れいわ が主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/08(金) 16:01:40.92 ID:aoM678960 >>17 銀行が引き受けなくなったらの話しをしてるんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/19
31: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/08(金) 16:18:22.92 ID:l/LuWQYW0 銀行が国債買わないって言うバカがいるぜw ざっこw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/31
138: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/08(金) 20:00:22.92 ID:T4ws+pDA0 現在の国債金利を考えたら発行を抑制する必要ないよね? マイナス金利なら発行すればするほど儲かるんだから。 じゃんじゃん国債発行して、じゃんじゃん公共投資して、消費税廃止したらすぐに好景気になってデフレ脱却だよね! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/138
230: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/09(土) 10:38:19.92 ID:0P/5WgXA0 >>82 頭悪すぎ 石油あるしか能のない国だったろ それを固定為替から変動為替相場制にかえたからだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/230
323: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/10(日) 13:57:55.92 ID:N2Ps5R2o0 >>319 れいわの政策はそうなってるの。 経営者が支持しないのは知らねーよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/323
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/10(日) 14:47:10.92 ID:H8gzRuZW0 最低賃金自体はずーっと上がり続けてる、物価よりも遥かにハイペースで。 MMTは実際に絵空事、現実には自国通貨建て国債でも財政破綻しまくっているし、 財政悪化原因でインフレモードに入ったら、抑制は困難であり、大抵破綻コースに乗る。 現実を直視したらMMTなど論外の存在となる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/342
352: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/10(日) 17:08:42.92 ID:WdnWQD6b0 >>343 外国に買われたら同じだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/352
463: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/11(月) 11:10:10.92 ID:A7sx4uYL0 ■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を 増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、 生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。 日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。 従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。 こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。 インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が 自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。 しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、 国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、 技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。 こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。 ■ハイパーインフレが起こる時期 そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、 A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。 ■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移 http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/463
597: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/12(火) 12:52:18.92 ID:dcEMdqnT0 >>591 こういう時は、こうやってソースを一緒に貼って説明するんだよ 歳出金については,公共事業の代金が受注先の事業者の預金口座に振り込まれる例を,図表 9 ─ 4 に則してみてみよう。 歳出金については,現在,そのほとんどがこのような振込によって行われている。 まず, @国(政府)が,公共事業の代金の受取人である事業者に対して振込通知を送付し, A財務省会計センターに対して,受取人の名称や振込先預金口座・金額などの支払データを送信する。 B財務省会計センターは,各省庁から送信された支払データを集計のうえ支払指図書データとともに日本銀行に対して送信し,預金口座への振込を請求する。これを受けて, C日本銀行は,振込先の金融機関に対して全国銀行データ通信システム(全銀システム)6)により振込先預金口座・金額などのデータを送信する一方,政府預金を引き落とし振込依頼先となる金融機関の日銀当預に入金する7)。 D金融機関では,その振込依頼に基づき受取人である事業者の預金口座に資金を振り込む8) https://www.imes.boj.or.jp/japanese/pf/chapter9.pdf 政府小切手なんて使わないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/597
756: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/12(火) 17:51:05.92 ID:dcEMdqnT0 これに限らず、「MMTは政府の暴力性を無条件に許容すべきとしている」というのは、 柴山に限らず様々な人から指摘されている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/756
764: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/12(火) 18:07:15.92 ID:FHV+4xUi0 いやー、暴力性が許容出来ないと 国家が許容できなくなるからなぁw なんで俺以外が決めた法律とかいうクソルールを守らなきゃならないんだ? 理由は簡単、俺が政府より物理的に弱いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573194737/764
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.462s*