[過去ログ] 【経済対策】パソコン「1人1台」に 西村経済再生担当相 ★8 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:48:41.10 ID:PqEgwDsk0(1) AAS
今更IT土方を量産した所で世界のIT産業には勝てない
無能な日本人は観光立国で外人のおもてなしでもしているのが分相応
110: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:52:55.10 ID:S0ZQDYK60(1) AAS
>>74
まさに害の方が遥かに大きく何も生み出さないカルト宗教戦争の構図やね
119
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:05:08.10 ID:FMt0HvJ20(1) AAS
一人一台って教室の人数分?それとも全校生徒の人数分?
152
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)20:07:47.10 ID:vjB7p0R90(5/7) AAS
>>151
教室に普通に置いてあったら物理的に壊れる事も多々あるだろうなw
208: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)21:37:37.10 ID:Zz/vl1rt0(5/6) AAS
ところでスレ民の御意見を見ていて思い出したが
この政策のニュースを見て思い出すのは
まだスレ民諸君が今より20年若かった時代、
森"イット"喜朗内閣の時のIT講習会政策だよねw
今やみんな忘れたインパクだけじゃないんだw あの人のIT政策はwww

IT講習会って覚えてる? 日本全国の自治体でさ
夏場とか学校とかで普通の市民の善男善女を集めて
パソコンの基礎操法を無料で4時間くらい教えるって国策でやってたんだよ。
さすがにPCは業者の借りものだが教場は公民館とか夏場の学校とか使ってね。

いや、懐かしい。
308: 名無しさん@1周年 2019/11/21(木)12:08:13.10 ID:JpNP0TgW0(1) AAS
>>196
このアニメは超オキニ
310
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/21(木)12:12:36.10 ID:DFb2ONpx0(1) AAS
結局ネットをする為にPCを持ってただけでスマホやタブレットがあればPCはいらないって人が多いから各家庭からPCが廃れて来ている
支給するのならちゃんと指導も出来ないとスマホの代わりにしかならんぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*