[過去ログ] 【経済対策】パソコン「1人1台」に 西村経済再生担当相 ★8 (453レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)16:52 ID:keOciE480(1/2) AAS
>>384
CherryTrailの1.44GHzでは今のChromeは重たい
CherryTrailは前世代のBayTrail Refresh(2014年)と
CPU部分は変わらない(プロセスルールだけ変わった)
2014年当時はChromeは今よりも軽かったからBayTrail Refreshの1.44GHzでもどうにかなってたけど
5年経過した今となってはこの性能域は厳しい
397
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)17:40 ID:keOciE480(2/2) AAS
>>393
機材のみをポンと渡すだけでも意味があるんだよ
昔、ナイコンさんだったオジサン達ならこの意味が分かるはず

貧富の差に関わらず最低限の開発機材を与えられるというのは
ある意味、平等に機会を与えられるということ
貧富の差に関わらず同じスタートラインに立たせることができる
その先、その道具で何を為すのかはその子供の才覚次第となる

ほんの一例だが>>353のリンク先の動画にあるような
教育用のPCが目指してるのが正にこれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s