[過去ログ]
【3-5-2】中国が3年以内の外国製コンピューターとソフト撤去命令 英報道 トランプ政権のファーウェイなどの締め出し措置に対抗 (386レス)
【3-5-2】中国が3年以内の外国製コンピューターとソフト撤去命令 英報道 トランプ政権のファーウェイなどの締め出し措置に対抗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/12(木) 07:59:13.89 ID:s8W4lE9P0 OSは超漢字かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/363
364: だんこうへ [] 2019/12/12(木) 08:14:30.06 ID:TQKlIa870 くふくふ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/364
365: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 08:28:40.19 ID:13msJfXE0 中国ではオンラインで認証が必要なソフトは使えないんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/365
366: 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/12(木) 08:28:43.78 ID:Ljgrv92I0 ようわからんけどnecはレノボだから閉め出されないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/366
367: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 09:57:35.40 ID:7bqJRkNT0 >>358 真面目な話、それを数回繰り返し、時代と共に各国で大なり小なり民族混淆が進んで漸く地球連邦的な所へ辿り着くんじゃなかろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/367
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 10:34:35.21 ID:/pYyRWJJ0 「天窓」ってOSな microsoftのcode-name だれ..... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/368
369: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/12(木) 12:14:33.05 ID:gu2zDP7p0 米議会がアップル・FBにバックドア設置を要求、「法制化」脅しも https://www.technologyreview.jp/nl/us-senators-on-encryption-back-doors-we-will-impose-our-will-on-apple-and-facebook/ アップルとフェイスブックの代表者は12月10日、ワシントンD.C.で開催された委員会に出席した。暗号化されたデータに合法的にアクセスできるバックドア(裏口) を設けるよう両社に要求している米上院議員たちに対応するためだ。 「犯罪捜査の妨げとなるため、企業は裁判所の許可のもとで司法当局が利用できる特別なアクセス方法を設けるべきだ」。米国政府は長らくこう主張してきた。 テクノロジストたちは、バックドアを作れば、デジタル・セキュリティの弱体化を招いてしまうと述べている。 中略 アップルとフェイスブックは委員たちに対し、バックドアはプライバシーとセキュリティの大きな脅威となるものであり、もし設置したら他国のデバイスにユーザーが移ってしまうだろうと述べた。 「善良な人だけが利用可能なバックドアを作る方法は、現時点では見つけられていません」と、アップルのユーザー・プライバシー責任者であるエリック・ノイエンシュワンダーは述べた。 フェイスブックはさらに反抗的だ。公聴会の開かれる少し前、ウィリアム・バー司法長官に対し、何十億人ものユーザーを抱えるフェイスブック・メッセンジャーやワッツアップ(Whatsapp) の暗号化されたメッセージへのアクセス権限を司法当局に与えるつもりはないと述べた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/369
370: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 12:30:47.74 ID:AJLb5/H+0 >>196 普通に中国産CPUでスパコン作ってるしそれなりにやれそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/370
371: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 17:36:09.13 ID:swTC5xys0 問題は進化が現状でほぼ止まるだろうから ガンガン引き離されるくらいか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/371
372: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 17:42:29.55 ID:0jmRUr4f0 中国でOS作ってもやっぱり英語ベースになるんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/372
373: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 18:18:14.92 ID:k18/lgsA0 >>371 ソ連みたいになるか、莫大な市場が出来てITバブルが起こるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/373
374: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 19:24:57.58 ID:M1fzVkn/0 某紙幣整理機 (銀行内で使うやつで紙幣を分別して、指定の枚数に束ねたり、かごに入れたりするやつ) を開発してて、中国元ばかり使ってたが、回収したら銀行回らんと思うけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/374
375: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 19:26:32.11 ID:M1fzVkn/0 自動車ももちろん中国製で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/375
376: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/12(木) 22:58:40.33 ID:mdoXqhP60 >>217 そうか 国内だけで売るならパクリでも訴えられないからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/376
377: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/13(金) 00:47:11.37 ID:egZ1WSW+0 >>376 とおもうやろ?HuaweiとZTEみたいな訴訟もあるんやでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/377
378: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/13(金) 10:29:54.81 ID:p5EBwjJ90 >>353 新プロトコルcccp://か、胸が熱くなるな(それは旧ソ連) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/378
379: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/13(金) 17:50:02.29 ID:emzwAKxs0 >>31 性能に目を瞑れはば、CPUは龍芯があるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/379
380: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/13(金) 17:50:44.44 ID:emzwAKxs0 >>372 漢字で命令入力?! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/380
381: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/13(金) 17:54:01.33 ID:emzwAKxs0 作成 英文壱.英 削除 漢文弐.漢 実行 画像圧縮裸女.動画 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/381
382: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/13(金) 18:43:40.48 ID:pMOdpXz50 かっこいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575894865/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*