[過去ログ] 【国民には増税】法人減税 巨大企業に恩恵集中 安倍政権で急増・優遇措置 追加へ (171レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)16:26 ID:uxoMCBW/0(1/3) AAS
>>44
モンモンが初代だっけか?
この一族にマーキングしてるからセクシーの同世代議員って少ないよな
経団連とか横の繋がりが一番重要って教えられて育てられてきたんだろーが
そういう時代ではないって理解出来てるんかね?
横須賀市民には無理だろうが・・・
121: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)16:28 ID:uxoMCBW/0(2/3) AAS
>>111
それやると全業種から1000万人超規模で生活困窮者出て来るけどな
122: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)16:30 ID:n8Sh6m2e0(1) AAS
でも空前の高支持率。
何だかなあ…
123: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)16:32 ID:uxoMCBW/0(3/3) AAS
野党が左翼のマイノリティに合わせてるから支持されないのは当然
逆に聞こえの言い事言ってる山本の方が有能に感じるから支持率アップしてる
124: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)21:37 ID:Xhj+gSvn0(1) AAS
文句があるなら大阪府民と沖縄県民見習え。
大阪は維新、沖縄は野党デニーが知事で全国で中央集権の支配下に置かれない
府政県政が出来ている。
東京都は全国唯一の不交団体でも霞ヶ関の一極集中で企業が集められただけだから
実質中央集権のポチ。
大阪府政、沖縄県政は自民党の支配下でないから日本から独立自立、最低でも一国二制度
勝ち取ることが出来るから税制を変えることが出来る。
政府が大阪と沖縄を卑下するなら大阪は企業を、沖縄は基地拠点を中国に売り飛ばして
国家転覆させるだろうから、沖縄と大阪の民意に答えれば良いだけ
125: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)21:44 ID:gyV85oaD0(1) AAS
>>79
デモしないと駄目だなぁ本当に
126(1): 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)22:45 ID:D1QQMLau0(1) AAS
意外と若い奴が安倍政権を支持しちゃってるからなぁ
野党が駄目=自民党
完全にこの思考
分かるけど、実は自民党こそ悪なのを分かっちゃいないんだよ
クソ中のクソみたいな連中の集まりの野党より実はクソっていう奴らが自民党には多いんだよ
というか、どの国も長く政権が続くと調子に乗るんだよ
適度に入れ替わる、何かやらかしたら政治生命終わる、って感じじゃないと政治ってのは良くならないのさ
日本の政治は野党がクソすぎて話にならん
奇跡的に政権交代した時がアレだったもんでもう二度と政権交代が起らなさそうだし、自民党も薄々それを感じてるし
ツラの皮だけはとんでもなく厚い野党のアホどもだけがそれを分かってないのがまた…
127: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)03:59 ID:MkZ4HuKE0(1) AAS
安倍政権に必要な政策は、法人税と消費税に上乗せする首都税の創設
128: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)07:22 ID:ikt4a8WW0(1/4) AAS
安倍に憲法改正させたら何されるかわかったものじゃないな
129: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)07:27 ID:JlziDKhU0(1) AAS
グローバルで優秀な人材は外国人で良いから
自国内で育つみたいの不要になってるもわな
誰もが優秀や外国人材を欲しとるし
130: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)12:11 ID:ikt4a8WW0(2/4) AAS
地獄
131: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)12:18 ID:sULTKrzY0(1) AAS
負担率って
効率いい企業が良くて効率悪いとこが駄目なだけじゃないのか?
実質とか言い出してから都合の良いように数字いじってるだけの印象
132: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)12:56 ID:1Yp3ynGJ0(1) AAS
安倍ノミクス「財布の紐をぐっと開いていただきたい」
133(1): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)15:29 ID:9YkoeQhS0(1) AAS
>>1
まだまだ余裕で、安倍自民の方がマシだよな!!
日本人の庶民は安倍さんの為に我慢すべき
134: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)15:30 ID:f8P4o2EK0(1) AAS
でも何故か叩かない野党。
135(2): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)15:33 ID:vI/6f/Kd0(1) AAS
>>126
馬鹿チョンよりは悪の方がマシ。
民主、民進の茶番劇を見ればそうならざるを得ない。
136(1): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)15:45 ID:8BLN5CQZ0(1) AAS
>>115
そんな潰れるべき会社がつぶれずに残ってるのが今なんだなあ
137: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)17:54 ID:G3YbGceq0(1) AAS
カルト税よろしく
138(1): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)17:57 ID:XIHG5NkN0(1) AAS
そうやって優遇すりゃ票と献金で返ってくるし消費税増なんかの時には腹話術人形もやってくれるしWin-Winだわな
メリットもないのに票入れてるバカが悪い
139: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)18:00 ID:Jfhd1+TV0(1) AAS
企業の法人税下がっても従業員になんら還元ないのどうして(´;ω;`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s