[過去ログ] 【大学】Fランク大学が都市部で消滅へ〜激戦の大学受験事情とは ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): みつを ★ 2019/12/30(月)04:49 ID:ffWvoWNL9(1) AAS
Fランク大学が都市部で消滅へ〜激戦の大学受験事情とは
「Fランク大学は東京から消えつつある」
この記事を書こうと思ったきっかけはとある高校教員向けの勉強会で私が講演したときのことでした。
講演後、参加した高校教員と話をしていると、話題は大学受験に。
「××大学は今年から推薦の評定平均を引き上げた」
「△△大学の指定校推薦でうちから対象者がいない、と入試広報に伝えたところ、逆に感謝された」
省33
408: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)12:00 ID:d5gMU6/x0(2/5) AAS
AA省
419(1): 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)12:06 ID:d5gMU6/x0(5/5) AAS
>>416
東大京大が推薦はじめたときのダイヤモンドはワロタ
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
画像リンク[gif]:dw.diamond.ne.jp
有名私大でもAO推薦入試乱発、一般入試組は早稲田6割、中央5割
「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
↓ 2年後 【東大京大が推薦AOの導入を発表】で推薦AOをさんざん馬鹿にしてきたマスコミも手のひらひっくりかえし
省10
828: 名無しさん@1周年 2019/12/30(月)22:46 ID:CnkCdeU30(1) AAS
埼玉人の東北大愛は異常
例
浦和高校の進学先
2018年度 大学合格者 延べ数および進学者数
外部リンク:www.urawa-h.spec.ed.jp
画像リンク[jpg]:www.urawa-h.spec.ed.jp
合格者数 進学者数
東大 22 22
一橋 17 17
東工 11 11
省21
991: 名無しさん@1周年 2019/12/31(火)19:59 ID:Us2VZEmk0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*