[過去ログ] 【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:32 ID:Vn7ybMHd0(8/8) AAS
残業もしないし中小だし
手取り25万ちょいしかないから子供部屋おじさんをやるのは
正しい
否定できるやついる?
こどおじなら気楽に暮らせる
940(2): 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:32 ID:qDo8J7oG0(8/9) AAS
>>931
近所に子供部屋おじさんがいて、子供いないのに何故か夏祭りとか顔出してくる。
しかし直接は言わなくてもママさん連中の間での警戒心は半端ないから、余程信頼関係に自信がない限りは近所のお子様には近寄らない方が無難だぞ
941: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:33 ID:YeRA2up10(4/4) AAS
>>926
おい!こどおじ!
いつまで生きているんだ。
地球の酸素は貴重なんだよ。
息するな!
942: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:8dXlRVzR0(1/2) AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【ウクライナ🇺🇦チェルノブイリ原発事故】
*フジテレビ(反グノーシス主義)が
Google(グノーシス主義)を崩した事故である
--
*象🐘は、インド・イラク等では神様の象徴
象の左脚を切断したイメージ
(現在の私の左脚も切断中)
省13
943: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:62Xo9FOn0(20/25) AAS
若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
944: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:6qbO32J40(1/2) AAS
>>930
幸せそうで何より
945: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:XM2vsWCT0(8/10) AAS
>>928
普通に就職と結婚を除けば普通に両親と生活しております。
貴方が両親と仲が悪いのでは?
946: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:+zpSCeyd0(1) AAS
>>1
まぁ昭和時代までは長男以外は基本的にほぼ全員「子供部屋おじさん」だったんだけどね。
歴史をサボっていた奴はすぐにボロがでる。
947: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:34 ID:8fItt9GS0(7/15) AAS
>>940
俺は自治会永年臨時役員(祭り要員)だからw
948: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:35 ID:6qbO32J40(2/2) AAS
>>916
ええやん!
949: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:36 ID:VUnSVk4a0(1/2) AAS
>>1
武士は先祖の財をひきつぎ親元にいるものだ。武士の鑑である
950(3): 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:36 ID:XCZsLQXd0(1/3) AAS
>>37
そう思う
実家住み云々より実家にいると中身が成長しきれないところがダメなんじゃないのー
951(1): 名無しさん@1周年 [する金でゴルゴ雇えばいいのにsage] 2020/01/10(金)19:36 ID:rvQQJN1b0(6/6) AAS
>>711
3000万なんて子供と不動産さえなけりゃ簡単だよ。まぁ何歳かにもよるけどな。
952: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:37 ID:62Xo9FOn0(21/25) AAS
>>940
そこら辺の情報は親を通じて子供も分かってるからな
小学校の頃そういうの近所にいたし
953: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:37 ID:8fItt9GS0(8/15) AAS
うちの夏祭りは神社の大神輿に町内の女神輿や屋台曳いたりと盛り沢山だから俺みたいなお祭り男がいないと大変なのよw
954: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:37 ID:HhygzTDP0(3/3) AAS
カボチャの馬車借金おじさんの記事を書けよ
955(1): 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:38 ID:RMKOKp1S0(1) AAS
>>918
犯人は当時未成年だよ
実家に住んでて当然だわな
956: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:39 ID:62Xo9FOn0(22/25) AAS
武士ガー!明治時代ハー!昔ハー!
957(1): 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:40 ID:ukGhyVYp0(44/46) AAS
>>950
いや、そうでもない
叩かれる事にビクビクして時間を費やすより成長する
だって評価する人が成長しなきゃ
その評価は意味ないでしょ?
道理的に叩く人は
成長しないから。
958: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金)19:40 ID:6vO7Mx6M0(1) AAS
>>951
なんだかんだで勤続年数で給料上がってく職業多いからなあ
実家暮らしなら20代はそれほどでもないが40にもなればかなりの額が貯まってるだろう
同時に人生のタイムリミットも過ぎちゃってるんだけどなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*