[過去ログ]
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★6 (1002レス)
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
526: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:02 ID:I38+6Py50 正社員になれないのは、正社員がガッチリ守られてる制度だからなんだよね。 やっぱり解雇規制の撤廃が正解では? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/526
527: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:03 ID:oHrVOfN40 人心の問題だから 政治改革すれば変わるとか 日銀お金増刷すれば好転するとか そういうの無駄だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/527
528: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:04 ID:NGV4g92m0 同一労働同一賃金の動きはしっかりと注視しときなよ マジで来年4月以降に本格的なリストラと賃下げと雇い止めの嵐が吹くかも知れんから ちゃんと節約して、貯金しときな 生活がヤバいと思ったら、法テラスに相談して生活保護の申請に付き添って貰なさい 年収200万円以下ならタダで生活保護受給までフォローアップしてくれる まあ、健康で収入だけが低くて生活保護を受けると就労の催促がキツイって聞くから 早々に生活再建させて職探ししなさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/528
529: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:07 ID:jXAzHKoQ0 アマゾン倉庫で夜勤すれば 余裕だろwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/529
530: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:15 ID:+oRWmd/80 多分肉体的精神的に削られるのって省の役人じゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/530
531: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:18 ID:McPqfbN30 >>522 壊れた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/531
532: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:22 ID:AkytQ7Kr0 >>1 コールセンターの仕事だけでも手取り20万くらいにはなるよ 仕事選びのセンスがないだけでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/532
533: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:24 ID:69zlGRqK0 >>513 道路が一層危なくなりそうだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/533
534: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:25 ID:PjNVObRh0 8時ー17時の仕事と18時ー24時の仕事を掛け持ちする。昼は事務系、夜は水商売とかざらにいる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/534
535: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:26 ID:4dfzHSa50 >>505 なんで過疎化するの?そこいらの地域の賃金では生活できないからみんな出ていくわけでしょ? 過疎地行けば問題解決なんて、本質見てない短絡的な議論。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/535
536: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:46 ID:u5NqAjYU0 >>226 大手で稼いでるサラリーマンと接点無い人ほどそう言うんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/536
537: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:50 ID:fyZhbQUl0 20万は何とかなるよね? 30は相当頑張らないと厳しいと思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/537
538: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:57:55 ID:bcJ+LGcV0 >>488 いや基本的な労働基準法は常識だろう、 特に管理職なら。 つっても、前に働いてた職場の管理職は全く知らなかったが。 お陰でユニオン通して労基動かす羽目になった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/538
539: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:57:56 ID:pzrgYM8R0 出来ることをやるしかない じゃなきゃ野垂れ死ぬだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/539
540: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:58:00 ID:UjoNihl40 >>528 悪のアーベが滅びるからいいじゃんw 救世主れいわ神拳伝承者ヤマモトタロウが総理になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/540
541: 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/01/10(金) 21:58:04 ID:3ivrkgTt0 >>531 君 報告する立場だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/541
542: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 21:58:09 ID:aRHo8Day0 これ冗談や嘘じゃないぞ? 地方なんて20万越えることが至難の業になってる 手取り12、13万円で正社員だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/542
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:58:13 ID:C2u+QnYF0 >>517 大手の開発なんて給料聞いたら滅茶苦茶驚くぞ。もっとも、働いてる当人は理系大学卒で回りも友人も高給だからそれを実感できないらしいけど。 同じ会社で働く営業なんかの二倍から三倍は貰って当たり前の連中だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/543
544: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:58:20 ID:IPTLeysr0 新卒「社会人経験ゼロの私でも入社してすぐ30万円もらえるのに、なんで40代だとお給料少ないの? ま、いいか」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 21:58:21 ID:5/3coOq30 >>400 ○交代の工場とか期間工とかたんまりとあるぞ コンビニの求人誌にも載ってるし軽くググっても出るのになんで知らないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578658553/545
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 457 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s