[過去ログ]
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 (609レス)
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
131: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:54:22 ID:4zusgAFq0 偽情報も混ぜているからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:54:24 ID:wz8HOp4u0 情報が利用された形跡はない、でおしまいなんだろ?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/132
133: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:55:04 ID:JVnHhWrH0 >>116 これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/133
134: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:56:09 ID:s2VSPGpV0 >>116 仕事にならんよ 特に拠点がたくさんあるグローバル企業だと 設計部門でさえ分散してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/134
135: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:56:12 ID:dOT04agD0 まあ、盗まれた部署は全員解雇 ぐらいの規約じゃないと無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/135
136: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:56:38 ID:OKmm7VK30 そもそも日本人の個人情報なんか年金経由で全て中国にながれてるだろ 年金管理を電子化する際に中国企業に丸投げしてたんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/136
137: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:56:50 ID:z5Byq4/z0 はなっから防衛失敗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/137
138: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:57:02 ID:grY8EQv40 >>1 これ、アカピしか流してないよね? 怪しくないかい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/138
139: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:57:05 ID:TcV+QG3p0 長距離対艦ミサイルの技術情報なんて、中国はいくらかかっても欲しいところだろう。 逆に日本にとってはこれが命。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/139
140: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:58:20 ID:dOT04agD0 >>139 まあ、一番はミサイル技術だよな 二番は軍需技術 三番は、人員配置とか組織 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/140
141: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:59:01 ID:9d8pZFqM0 中国人を信用したらあかんわ 聞いてる?安倍さん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/141
142: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:59:07 ID:FZ/SG7Gv0 まあアメリカのIT製品使っていればこうなって当然 アメリカのIT企業は中印露の人間だらけだからね CIAやNSAの人間も入り込んでいるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/142
143: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:59:11 ID:A3y8b/fX0 まず、中国人や韓国人社員が居ないかどうかチェックしろよ。 きっと何十人もいるんだろ? いくら仕組みを整えても、一人でも中国人社員がいたら台無し。 外注や派遣にも中国人いたらアウト。 でも、IT業界でチャイナ締め出しやってる企業なんて見たことないから絶望的だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/143
144: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 09:59:27 ID:7NAXCqD20 >昨年6月、国内の研究所のサーバーに不審なファイルが見つかり 情報技術総合研究所(神奈川県鎌倉市)のサーバー内との事 三菱経由で防衛省、環境省、内閣府、原子力規制委員会、資源エネルギー庁その他多数の民間企業へ不正アクセスした模様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/144
145: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 09:59:41 ID:21NdwfTK0 >>106 取り出した後の追跡が結局は必要なんで 分離しておく効果がないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/145
146: !omikuji [age] 2020/01/20(月) 09:59:47 ID:m8fGjlFU0 中国側の社員が怪しいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/146
147: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 10:01:03 ID:V/RSaNB+0 民主が政権取ったらこうなるって未来を自民がやりまくってるな 防衛の情報まで漏らすとは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/147
148: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 10:01:20 ID:TtvkfYT20 セキュリティ担当の役員以下責任者はファイアー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/148
149: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/20(月) 10:01:21 ID:FZ/SG7Gv0 まあ一番疑うべきは一番利益のある連中だよ この結果間違いなく防衛予算が増えるからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/149
150: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/20(月) 10:03:12 ID:AQ3KleNm0 防衛予算増えたら天下りがおいしくなるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/150
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s