[過去ログ] 【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 (609レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:19 ID:BVtpu3Gx0(1) AAS
>>14
研究所の採用はザルだからな
27: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:19 ID:LVMagprD0(1/2) AAS
支那人を見たら犯罪者だと思え
28: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:19 ID:Wwg5fTsc0(1) AAS
インターネッツに繋ぐなよ
29: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:il7IHxyL0(2/7) AAS
>>16
三菱系のカードや銀行とか使えんな
30(2): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:MoF6pYSl0(1) AAS
攻撃をしてきた相手にウィルスを付けて返すことはできないものなのか
31: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:U+XvHkfb0(1) AAS
IT情弱国ニッポン
32(1): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:CutlUdn00(1) AAS
調査に何ヶ月かけてんだよ
頭おかしいだろ
33: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:2RDAG3+40(1/3) AAS
また人がタピるな
34(1): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:20 ID:Jhe1Nk6+0(1) AAS
ジャップのセキュリティはユルユル
35: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:21 ID:4V4c9RN/0(1) AAS
重要なデータは全てオフライン管理にしろ
ネットワークから切り離せよ
36: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:21 ID:OupmDGVL0(2/2) AAS
>>32
隠蔽しようとしてたりしたらあかんな
37: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:21 ID:zqETgqm10(1) AAS
本当にサイバー攻撃でやられたのか?w
38: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:21 ID:H6JrssGE0(1) AAS
アフィが自己レス付けて書き込んでる
39(2): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:22 ID:F6c1xzLT0(1) AAS
>>6
マジか。鉛筆の基幹技術が漏れたら、日本は終わるぞ。
40: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:22 ID:q0CUR0K40(1) AAS
なんの話だ
少なくともまだ戦争など始まってはおらん
41: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:23 ID:TcV+QG3p0(1/11) AAS
暗号のアルゴリズムだけいいの作っても意味ないな。大事なのは実装とか運用だ。
42(1): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:23 ID:Kc2PEB0s0(1) AAS
>>39
その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。
43: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:24 ID:n1IkBWPW0(2/2) AAS
>>18
だよね
零細設計事務所でもそれはないレベル
44: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:24 ID:n7KsndOK0(1) AAS
こうやって情報が平気で流出してんのに・・・
マイナンバーと口座情報紐付けにしようとかアホじゃね?
45: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:26 ID:3B8mKs8D0(1) AAS
そらアベの支持率も上がるわなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s