[過去ログ]
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 (609レス)
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ [sage] 2020/01/20(月) 09:09:14 ID:St54eBTB9 【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か 有料記事 内藤尚志 編集委員・須藤龍也 2020年1月20日 5時00分 https://www.asahi.com/articles/ASN1M6VDSN1MULFA009.html?iref=comtop_8_01 大手総合電機メーカーの三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受け、機密性の高い防衛関連、電力や鉄道といった重要な社会インフラ関連など官民の取引先に関する情報が広く流出した恐れがあることがわかった。本社や主要拠点のパソコンやサーバーが多数の不正なアクセスを受けたことが社内調査で判明した。同社は不正アクセスの手口などから、防衛関連の機密情報を主に狙う中国系のサイバー攻撃集団「Tick(ティック)」が関与した可能性があるとみている。 複数の関係者や社内調査によると、少なくとも国内外の120台超のパソコンや、40台超のサーバーに不正に侵入された形跡が見つかった。不正アクセスの被害は全社的な規模に及ぶ。 自社の情報に加え、防衛省、環境省、内閣府、原子力規制委員会、資源エネルギー庁など10を超える官公庁や政府機関、電力、通信、JR・私鉄、自動車の大手を中心に少なくとも数十社の国内外の民間企業に関する様々な情報が不正アクセスを受けた。その一部が外部に流出した可能性がある。取引先との共同開発や商談、製品の受注に関する情報や、社内の幹部が参加する会議の資料、研究所内で共有される情報などが含まれる。防衛技術の性能や、重要な社会インフラに関する情報が流出した恐れもある。 昨年6月、国内の研究所のサーバーに不審なファイルが見つかり、これを機に全社的に社内調査を進めたところ、営業本部や電子システム事業本部など14ある本部・事業本部の大半や、本社の管理部門の一部で不正なアクセスが確認された。 不正アクセスは中国にある関係会社から始まり、日本国内の拠点に広がった。乗っ取ったアカウントを使って社内ネットワークに侵入し、機密情報に触れる権限が広い中間管理職層のパソコンをターゲットに不正アクセスが続いた。情報は送信用の端末に集約され、数回に分けて送信されたとみており、外部に流出した可能性が高い。 防衛産業で国内大手の三菱重工… 残り:1032文字/全文:1827文字 ★1:2020/01/20(月) 05:18:39.50 前スレ 【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579465119/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/1
590: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/22(水) 23:56:09 ID:Hn8WzANz0 泥棒されても、中国に金を貢ぐ経団連というのがあってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/590
591: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 07:53:19 ID:CULwCs9L0 社用スマホにLINE入れるって人としてどうなんだ? 遊びかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/591
592: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/23(木) 13:35:42 ID:FGkmmLwT0 サイバー攻撃受けていなくても社員自体がウイルス感染者だから、彼らが社内の個人情報を触れ回ってばら撒いていますよ。 あいつの履歴書はあーだこーだ こいつの履歴書はあーだこーだ こんな奴ばっかだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/592
593: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 21:42:55 ID:VxLS1Uz00 >>526 今続々と三菱電機から内部情報のタレコミがマスコミにされてるらしいな ブラック企業対策に何もしねえからだよw ナチュラルボーンテロが発生するでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/593
594: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 22:17:12 ID:Mfh32YFJ0 サイバー攻撃とネットワークエンジニアの考察 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/594
595: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 22:21:24 ID:NCS1s3tf0 中国人が自由に出入りしてるんじゃないか? もっと危機感持てよ。 トップ首な。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/595
596: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 22:25:26 ID:NCS1s3tf0 わざと盗ませて、ワイロ貰ってるんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/596
597: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/23(木) 22:32:43 ID:Mfh32YFJ0 中国のハッキングと日本のネットワークエンジニアの攻防が来る日はある? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/597
598: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/23(木) 22:40:36 ID:bvzQ1r4g0 安倍政権こんなのばっかりだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/598
599: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/24(金) 00:52:41 ID:QsR3EgsK0 ウイルスバスターコーポレートエディションの脆弱性を突かれた事故のようだね これを機に日本の企業向け市場から駆逐されてほしい 安いからとウイルスブースター選んだツケは あまりにも大きい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/599
600: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/24(金) 03:06:27 ID:xwVwbtcg0 128 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/23(木) 23:3:36.59 ID:jbxDZFop0 http://www.kameda.com/pr/ccmc/images/post198.jpg 2019年の比較試験でN95マスクとサージカルマスクのインフルエンザ罹患率を調査 ほとんど有意差はなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/600
601: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 07:37:53 ID:SYpk3ICB0 危ないのは三菱電機だけじゃない!ベトナム・韓国などからも日本企業を狙ったサイバー攻撃・不正アクセスが激化 https://finders.me/articles.php?id=1598 日韓関係の悪化に伴い激化した、韓国発サイバー攻撃の実態 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-92019.php どんな攻撃が起きているか。例えば今年7月18日、ダークウェブの奥深くにある掲示板に、「日本企業を攻撃して くれればカネを払う」というメッセージがアップされた。このメッセージの発信者を追跡すると「韓国陸軍の関係者」 の可能性が非常に高いことがわかったという。 韓国からの攻撃で気になるのは、発信者が、3.4ビットコイン(約270万円、12/25時点)のような大金を支払ってまで 日本企業を攻撃しようとしていることだ。つまり個人の韓国の軍人による依頼とは考えにくい。欧米の情報機関関係者は、 背後にはより大きな組織が存在している可能性があると言う。「韓国の政府や軍、政府に近い企業。そのどれかが背後に いると考えていい」 もう1つ特筆すべきは、欧米の情報機関関係者が、韓国系ハッカーが狙っている対象として興味を示しているのが、 日本の「韓国系飲食店」という指摘だ。もともと韓国側に情報提供をする飲食店関係者はいるようだが、例えば 最近では、従業員などをサイバー攻撃でハッキングし、こうした店に出入りする政治家や政府関係者など有力者を 監視したり動向を掴んだり、政治家らの個人的な連絡先などを特定してハッキングしようとしているという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/601
602: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 12:33:30 ID:77JWTivA0 「国境を無くそう」とか平和ぶってるけど詐欺だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/602
603: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 17:37:47.98 ID:8uopyTCe0 これ、もっと大騒ぎする事件だよなぁ 抜かれた情報結構ヤバいやつだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/603
604: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 17:43:42.53 ID:7sEgf4g70 トンボ鉛筆の佐藤です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/604
605: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 18:47:13.52 ID:3glnNoDs0 >>603 三菱の1/20付けIRを見る限りたいした情報漏れてないようだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/605
606: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 21:53:48.62 ID:x1X+I+rg0 役員に過失刑罰科した方がいい じゃないと本気にならないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/606
607: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/24(金) 21:57:13.08 ID:EYwXyu9v0 三菱航空機はMRJが6度目の延期で納入は来年以降だってさ。 三菱って何つうか本質的にダメなんじゃないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/607
608: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/24(金) 22:08:22.27 ID:y/Ymascl0 防衛などの重要な情報は盗まれていない って発表していたけれどあれは嘘だったのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/608
609: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/24(金) 23:07:39.02 ID:uHXrdyjm0 >>608 この手の発表は誰も信じちゃいないんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579478954/609
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s