[過去ログ] 【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か ★2 (609レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 孤高の旅人 ★ 2020/01/20(月)09:09 ID:St54eBTB9(1) AAS
【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か
有料記事
内藤尚志 編集委員・須藤龍也
2020年1月20日 5時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
大手総合電機メーカーの三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受け、機密性の高い防衛関連、電力や鉄道といった重要な社会インフラ関連など官民の取引先に関する情報が広く流出した恐れがあることがわかった。本社や主要拠点のパソコンやサーバーが多数の不正なアクセスを受けたことが社内調査で判明した。同社は不正アクセスの手口などから、防衛関連の機密情報を主に狙う中国系のサイバー攻撃集団「Tick(ティック)」が関与した可能性があるとみている。
複数の関係者や社内調査によると、少なくとも国内外の120台超のパソコンや、40台超のサーバーに不正に侵入された形跡が見つかった。不正アクセスの被害は全社的な規模に及ぶ。
自社の情報に加え、防衛省、環境省、内閣府、原子力規制委員会、資源エネルギー庁など10を超える官公庁や政府機関、電力、通信、JR・私鉄、自動車の大手を中心に少なくとも数十社の国内外の民間企業に関する様々な情報が不正アクセスを受けた。その一部が外部に流出した可能性がある。取引先との共同開発や商談、製品の受注に関する情報や、社内の幹部が参加する会議の資料、研究所内で共有される情報などが含まれる。防衛技術の性能や、重要な社会インフラに関する情報が流出した恐れもある。
昨年6月、国内の研究所のサーバーに不審なファイルが見つかり、これを機に全社的に社内調査を進めたところ、営業本部や電子システム事業本部など14ある本部・事業本部の大半や、本社の管理部門の一部で不正なアクセスが確認された。
不正アクセスは中国にある関係会社から始まり、日本国内の拠点に広がった。乗っ取ったアカウントを使って社内ネットワークに侵入し、機密情報に触れる権限が広い中間管理職層のパソコンをターゲットに不正アクセスが続いた。情報は送信用の端末に集約され、数回に分けて送信されたとみており、外部に流出した可能性が高い。
省6
7(1): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:13 ID:lS/6HLhxO携(1/2) AAS
>>1
朝日新聞の逆襲かよ…
有料記事とか
12: 名無しさん@1周年 [hage] 2020/01/20(月)09:14 ID:AW3VMfrj0(1) AAS
>>1
理系(笑)
52: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:28 ID:kRmBiBu/0(1/5) AAS
>>1の参考
【東大】大学院の特任准教授「中国人は採用しない」「東大は中国のスパイに侵略されつつある..」発言の結果処分...物議を醸す
2chスレ:newsplus
【世界のトレンド】中国系規制は差別か? とんでもない むしろトレンドとなりつつある 脳内お花畑はいい加減にしとけ.警戒すべき証拠
2chスレ:newsplus
61: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:31 ID:kRmBiBu/0(2/5) AAS
>>1の参考
世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、支那で誕生へ
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
武漢国家生物安全実験室(中国初のBSL4実験室)
2015竣工・完成 →2017-2018認可・稼働 →201912新型コロナウイルス発生
138: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)09:57 ID:grY8EQv40(1) AAS
>>1
これ、アカピしか流してないよね?
怪しくないかい?
172: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)10:14 ID:B0fW6Il20(1) AAS
>>1
現地法人って本社から目が届きにくいからやりたい放題のところ多いよな
現地からのアクセスは不便になったとしても基本遮断しとかないと駄目だね
276: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)11:24 ID:Q9ructUQ0(1) AAS
>>1
韓国?
289(1): 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)11:37 ID:CH/hPfWm0(1) AAS
>>71
>>1に「乗っ取ったアカウントを使って社内ネットワークに侵入し」って書いてあるけど?
306: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)11:53 ID:K+IfCEHL0(1) AAS
>>1
平和ボケ日本は、せいぜい緊縮財政やって国力衰退させてろやバーーカ
三菱に限らず国立研究機関もボロボロ、中国大使館に足しげく通ってるような
中国人研究者を国立研究機関が正規職員として雇っているくらいだからもう無理
343: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)12:22 ID:A9cM7hVg0(1) AAS
>>1
無能なセキュリティ担当者を死刑にしろ!
我が国の危機ではないか!
396: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)12:51 ID:/AXFeFNe0(1/3) AAS
>>1
TICK(ティック)があるならTOKK(トック)は?
400: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)12:53 ID:/AXFeFNe0(2/3) AAS
>>1
うちの会社で電気関係のメイン取引先はH社だし、Hの特徴的なメールスタイルだと一般的にはわからないから安全だろ。
拝承、は正しかった。
487: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)17:39 ID:YFKb7LpS0(1) AAS
>>1
セキュリティー?なにそれ美味しいの?流石はポンコツ三菱
522: 名無しさん@1周年 2020/01/20(月)20:28 ID:8dNbQo9r0(1) AAS
>>1
外部リンク[htm]:www.toshiba-sol.co.jp
CyberX 国家重要インフラ防御
三菱ザルそば!ヽ(・∀・)ノやっぱ東芝!
580: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)01:10 ID:kNd0rrOT0(1) AAS
>>1
【速報】東芝の子会社で架空取引 売上高200億円過大計上 ★2
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s