[過去ログ] 【小泉環境相速報】「出資は日本、建設は中国。おかしい」海外支援案件に異論 ベトナムの三菱商事石炭火力発電所をめぐり (917レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:07 ID:cZ8YcRaj0(2/5) AAS
小泉、河野は中国の標的っぽいな
多分ゴキブリのようにスコスコとレスが増えるだろう
248: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:08 ID:z+0ep7jv0(1) AAS
大臣より専業主夫の方が向いてそう
249: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:08 ID:2DPvSyK90(1) AAS
金額的に合わないんだろうけど、 CO2対策だけはちゃんとしろよな
ベトナムじゃ日本製ブランド品はもったいない
250: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:08 ID:pMSkEvTm0(2/3) AAS
費用対効果ってかコストの関係もあるやろ?

おかしい言うてるおまえらがおかしいわw

はたらけよ無職がw
251: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:09 ID:KCMvH8ej0(8/11) AAS
ID:XOSSH3ft0
ID:XOSSH3ft0
ID:XOSSH3ft0
252: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:09 ID:yWRITSOZ0(1) AAS
>>1
日本に他国行ってプラント建設できる企業が残っているのかな…
253: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:09 ID:atFXsTLs0(2/2) AAS
ただで金くれてやるんか?。
米中が建てようがなんだろうが発電事業が儲けを出してくれれば
出資者もそこから上前頂いて儲けられるだろ。
254: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:10 ID:2Z7vPc5y0(6/8) AAS
>>242
めっちゃ人件費とかかかるけどいいのけ?
255: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:10 ID:6D6zIGZk0(2/14) AAS
提起の仕方もよくないな
該当しないと言いながら「各省ともこれをおかしいか、おかしくないか、議論すればいい」と
おかしくないも入れている

やっぱり小泉チン次郎はダメか…

将来の総理総裁リストから外すか…
256: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:10 ID:iTUIIZx00(1) AAS
三菱商事の子会社たって外国企業だろ
日米中の共同プロジェクトで関わらせてもらえるだけありがたいパターンなんやろ
257: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:11 ID:WnYLN+kj0(1) AAS
日本が融資するなら日本企業。
中国が融資するなら中国企業。

これ先進国アジアの暗黙だろ?
しかしベトナム人ら東南アジアの都合のよさが出まくりw

こういう時中国企業は相手の担当者が消される、、、、
日本企業は担当者が人事異動で消される・・・。

普通、殺されるだけの賄賂があるのがアジアビジネス。
適当なアジア人らしい、ビジネスですね。
258: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:12 ID:hQDrDhVU0(3/3) AAS
>>196
この計画の詳細は知らんけど大規模開発事業なんて多国籍企業でコンソーシアム組んで行うのが普通だから、純国内企業のみ参加が条件なんて言い出したら融資先無くなるんじゃないかな。
259: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:12 ID:jPdJJ0Tl0(1) AAS
中国東北地方の化学兵器処理のことは特定秘密保護法で守られています
260: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/21(火)20:12 ID:pMSkEvTm0(3/3) AAS
日本がな
ドバドバドバドバ税金使ってられる立場ちゃうねん

わかったか無職どもが
ほんま一生雇われのおまえらってひくわアタマがアレすぎて
261: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:13 ID:kJUzdysH0(5/9) AAS
中国がバックに付いている欧米の環境保護団体が支援しているグレタさんや国連などが非難してた石炭火力発電だよ。

そして、トランプ大統領が環境問題から引いているので、中国が環境問題のリーダーになって来ている。

そのため、欧米などの環境保護団体や国連なども中国の石炭火力発電に文句を付けない。
それだけ中国の国際的な影響力が強くなって来ている。

そういうこともあって、昨今新興国向けの石炭火力発電の輸出や投資では、中国と日本が増えてきているのかもしれないね。
262: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:13 ID:YxWQ+8NM0(1) AAS
途上国支援すべてにいえるけどな
263: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:13 ID:xYbPi7M40(1) AAS
>>1
日本の紐付き援助は散々批判されただろ…
264: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:13 ID:mMfO77Jq0(1) AAS
ウランバートル新空港を建設したのは
265: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:13 ID:HPI9cyF90(1) AAS
BEアイコン:1ll8v.png
266: 名無しさん@1周年 2020/01/21(火)20:14 ID:P7IXP59W0(1) AAS
>>237
担当教授のカーティスは純一郎とメシ食う仲間、日本語超ペラペラだから
おかしくもなんともないだろ。
英語出来なくても修了できるという意味で
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s